3回6失点のドジャース・ミラー「すべての球種で攻めていけるように...」制球力アップを課題に挙げる
2025年4月17日(木)16時7分 スポーツニッポン
◇ナ・リーグ ドジャース8—7ロッキーズ(2025年4月16日 ロサンゼルス)
ドジャースは16日(日本時間17日)、本拠でのロッキーズ戦に勝利。スイープに成功し3連勝を飾った。
打線が初回、大谷の先頭打者アーチをきっかけに打者12人の猛攻で7点を奪った。ただ、今季初登板初先発のミラーが3回に満塁本塁打を含む2被弾をするなど3回8安打6失点で降板。救援陣が踏ん張ったものの大勝ムードが一転、終わってみれば1点差の薄氷勝利となった。
ミラーは3回で7奪三振もゴロアウトはわずか1つ。84球と球数を費やし「すべての球をゾーンに投げられるようになれば、もっと効率的に投げられるし、長いイニングを投げられるようになる。ブルペンを疲れさせずに、チームに勝つチャンスを与えられる。もし今日それができていれば、もっと三振をゴロアウトに変えて、深いイニングまでいけたと思う」と反省した。
3回にトグリアに浴びた満塁本塁打はカーブをバックスクリーンまで運ばれ「完全に狙った場所を外した。球種の選択自体は良かったと思ってる。ただ、もしあそこでチェンジアップが使えていれば、もっと早く片づけられたかもしれない。でも今日はその球がダメだった」と投げミスであったとし、チェンジアップが上手く投げられなかったことも要因とした。
それだけに「すべての球種で攻めていけるようになりたい。ゾーンで勝負できるようになれば、自分の球は十分通用するから。あとはコマンドの問題だけ」と制球力の向上を課題に挙げた。