京都競馬場100周年を記念し奉納ライトアップ 4月29日から京都・平安神宮で無料イベント開催
2025年4月25日(金)15時56分 スポーツ報知
京都競馬場100周年イベントでライトアップされる平安神宮の灯籠アート
JRA京都競馬場は、100th Anniversary 奉納ライトアップ「センテニアル・ナイト」を4月29日から5月3日の5日間、京都・平安神宮で開催する。実施時間は各日18時から21時30分(最終入場は20時50分)で、観覧は無料。
京都競馬場は、今年12月1日に開設100周年を迎える。同じく今年に後鎮座130年の式年を迎える平安神宮を華やかにライトアップ。入り口の応天門を抜けると、京都競馬場100周年ロゴを描いた灯籠アートがダイナミックに広がる。来場者がメッセージを記入できる灯籠も用意されている。
国の重要文化財である太極殿の前には馬像が設置。屋根ではプロジェクションマッピングの競走馬が京都競馬場100年の歴史を駆け抜ける。神苑では蒼龍池(そうりゅういけ)に騎手がレースで着用するヘルメットの色を模したライトアップが施され、尚美館(しょうびかん)、栖鳳池(せいほういけ)は近未来的な演出のマッピングとライトで神秘的な空間に。無数の光で表現された泰平閣の「未来への架け橋」を渡ってフィナーレとなる。
SNS投稿特典として、3000名(各日先着600名)に京都競馬場開設100周年記念デザインの絵馬型ステッカーをプレゼント。応天門付近で配布されるリーフレットを5月10日(土曜)、11日(日曜)に京都競馬場に持参すると、「ミニ竹伝喜」などのオリジナルグッズが当たる抽選会に参加できる(各日先着750名、賞品がなくなり次第終了)。