西武・高橋光成「ずっと泣きそうだった...いつ泣いてもおかしくなかったです」ファン、仲間の存在に万感
2025年4月29日(火)19時10分 スポーツニッポン
◇パ・リーグ 西武7—1楽天(2025年4月29日 ベルーナD)
長かった…ついに勝った!西武の高橋光成投手(28)が29日、楽天戦(ベルーナD)に今季5度目の先発登板。6回4安打2奪三振2四球無失点の力投を見せ、2023年9月10日の日本ハム戦(エスコンF)以来597日ぶりとなる白星をつかんだ。
9回。マウンドのE・ラミレスが2死満塁のピンチを招きながら最後は4番・鈴木大を一ゴロに仕留めた。勝利の瞬間、ベンチで見守っていた高橋光は笑顔全開で仲間たちからの祝福に応え、ウイニングボールを手渡されると、照れ笑いを浮かべながら手にした右腕を突き上げファンの大歓声に応えた。決勝打の渡部聖に続きお立ち台に上がった右腕は、終始笑顔ながら目を潤ませ「お待たせしました。すみません」「しんどかったっすよ。やっぱりしんどいし、いろいろもがいてやってきて…やっと今日勝てたということで、今日からまたどんどん勝てるようにやっていきたいと思います」とファンを見渡しながら語った。
高橋光は、ヒーローインタビューを終え改めて勝利の瞬間の気持ちを聞かれると「もう訳わかんない感情になりましたね。久々すぎて。でもうれしかったです」とニッコリ。「もうずっと泣きそうだったんですけど、こらえてましたね。チームメートからハイタッチしてもらったりだとか、ファンの皆さんからの声援聞いた時に危なかったですね。いつ泣いてもおかしくなかったです」と明かした。
23年9月10日以来597日ぶり。くじけそうな時には「もがくことしかできなかったので…何やってもかみ合わなくて、自分自身もうまく投げられなくて、というところで、しんどかったです。それがちょっと今日は光が見えたというか、どんどん自分に流れが来るなというところと、チームにもっと流れを引き寄せられると思った」としみじみと語った。
この長い間の支えは「誰っていうのは…みんなですね。みんなに支えてもらってるのは、こういう良くない結果になって得るものって凄くたくさんあって、そういうのを感じられたりだとか、この経験っていうのは今後の野球人生だけじゃなくて、自分の人生にも生きてくると思うので。本当に今日の勝利は大きいです」とここまでの道のりやこの日の1勝の意味を口にした高橋光。「今はハッピーで埋め尽くして。ハッピーっすね」と涙を最後まで流すことなく、高橋光らしい笑顔で、苦難の末につかんだ通算66勝目の「ハッピー」をかみしめた。