接触プレーに反応!ヤ軍戦で“一触即発”の騒動勃発「ベンチが空になった」両軍選手がグラウンドに飛び出す ジャッジ特大2ランも
2025年5月1日(木)10時26分 ココカラネクスト

ジャッジ特大2ランの試合で一触即発の騒動が起きた(C)Getty Images
オリオールズとヤンキースの一戦で、一触即発の騒動が勃発した。
現地時間4月30日(日本時間5月1日)の試合、4回のオリオールズの攻撃で先頭のヘストン・カースタッドが右前打で出塁すると、二塁へスライディングした際にベースに入ったヤンキース二塁手のパブロ・レイエスが高くそれた送球を捕ろうとした際に両脚を広げてジャンプした。
【動画】乱闘勃発か!?オリオールズとヤンキースの一戦で言い争い
すると、レイエスの股の間に滑り込んだカースタッドの頭にレイエスが乗る形となって接触。ここでカースタッドが何か言葉を発した。直後に選手同士が言い争いになり、審判も間に入ると、両軍の選手がグラウンドに飛び出す事態に発展した。場内は騒然とした雰囲気に包まれた。
同地区同士の激しい戦いが繰り広げられたが、この試合、ヤンキースのアーロン・ジャッジが初回に2戦連発となる10号の特大2ランを放って先制した。
ヤンキース専門メディア『Fireside Yankees』はこのシーンの映像を添えて「ベンチが空になった」と投稿してその様子を伝えていた。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]