「フィットする要素が揃っている」リバプールが前田大然に関心か 現地メディアが今夏の補強候補と予想「プロジェクトを次の段階へと押し上げる」
2025年5月5日(月)11時10分 ココカラネクスト

驚異的なスピードを誇る前田に白羽の矢が立ったようだ(C)Getty Images
プレミアリーグ制覇を成し遂げた名門が、今夏の移籍市場で日本人ストライカーの補強を検討しているようだ。英メディア『Football FanCast』は現地時間5月2日、セルティックの前田大然に対しリバプールが来季の戦力として関心を寄せていると報じた。
【動画】ゴールラッシュででリーグ4連覇に貢献!年間最優秀選手にも選ばれた前田大然のプレー集を見る
同メディアでは、在籍3シーズン目を迎えているFWダルウィン・ヌニェスが今季途中より、ベンチに座る機会がほとんどとなるなど期待通りの活躍を残せておらず、「(ヌニェスが)アルネ・スロットの下で完全に構想外となった今、クラブは新たなストライカーの獲得に動いている」と説明する。
その後任として、スコットランドリーグで16得点(34節まで)を記録している前田に白羽の矢を立てたと同メディアは論じており、前田に対し、「純粋なCFではないが、前線の複数ポジションをこなせるダイゼン・マエダにはスロット体制の攻撃陣にフィットする要素がすべて揃っている」と強調。
また、トピック内では、「現在27歳のマエダはアーセナルとリバプールの両クラブから関心を寄せられており、今夏の移籍市場で注目の存在」などとも記されており、セルティックからの移籍を有力視する。また、今年3月に国外移籍についての質問を向けられた前田が明言を避けたと振り返っており、同メディアは、「アンフィールドに関心を持っていても不思議ではない」と見込んでいる。
加えて、前田のスキルについては俊足を生かすプレースタイルであるとしながらも、決定力の高さから、「純粋な9番としての能力も垣間見せている」と指摘。その上で、リバプールの戦術にも言及しており、「スロットは今季、ルイス・ディアスを中央に配し、コーディ・ガクポとの共存を図るなど、柔軟な起用で攻撃陣に流動性をもたらしてきた。マエダもこうしたダイナミックな攻撃パターンに完璧にフィットする存在となるだろう」と分析する。
同メディアは、「彼はヌニェスの役割を引き継ぎ、リバプールのプロジェクトを次の段階へと押し上げるだけの自信と完成度を備えている」などと綴り、プレミア王者の得点源として太鼓判を押している。
若くして、海外クラブや国際舞台でも高い実績を残してきている前田。果たして、来季ビッグクラブでのプレーが現実のものとなるのだろうか。その去就は今後、より注目されていくことになりそうだ。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
関連記事(外部サイト)
- リーグ制覇を支えた遠藤航ら控え選手にチーム内からも賛辞 今夏クラブ離脱が有力視される中、専門サイトも「手放す際には慎重であるべきだ」
- 「彼がいてくれて本当に満足している」ファン・ダイクが遠藤航の貢献度を絶賛!来季以降の共闘も訴え「少なくともあと何年かは」
- リバプール、サラー契約延長も代役補強は必須か 今夏に久保建英の獲得を目指すと専門サイト「クボは移籍を希望している」
- 「公平さは失われた」ACLEで相次いだ東アジア勢の衝撃大敗 “サウジ勢贔屓”の異質な体制に韓国メディアは苦言「横浜は落ちた」
- 成長を証明した“日本人初の快挙” 独1部でもがく町野修斗が見出す“世界で生きる道”「日本にいるときより成長してる」【現地発】