DeNA20歳捕手は「マジでヤバい」プロ初5番で4安打の大暴れ、OPS1.028も話題 「球界最強捕手になれる」
2025年5月20日(火)16時32分 ココカラネクスト

松尾はチーム内の信頼も高まっている(C)産経新聞社
DeNAの高卒3年目捕手、松尾汐恩の存在感が高まっている。
若干20歳の若武者は今季は開幕からトレバー・バウアーとのバッテリーで好リードを見せるなど段々と働き場所を拡げている。
【関連記事】「ちょっと待って、本当にまだ20歳?」完封バウアーも大絶賛 爆肩も話題のDeNAのトッププロスペクト 「配球だけでなく、ブロッキング、盗塁も刺してくれた」
16日のヤクルト戦(神宮)ではバウアーとのコンビでプロ初の5番で先発出場、3点を追う5回二死一、二塁で右中間を破る2点適時打をマーク、8回にも3号ソロを放つなど、4安打3打点1本塁打と「打てる捕手」として大きくアピールした。
元々、大阪桐蔭時代から高校通算38本塁打と卓越した打撃センスが認められてきた。
昨シーズンも野手としての活躍が目立っていたが、今季はここまで22試合に出場、打率.366、OPSは圧巻の「1.028」(19日現在)とハイパフォーマンスを残し、守りの面でも盗塁阻止率「.500」と強肩が光る。
チームにはほかにも「打てる捕手」として知られる山本祐大、昨年ポストシーズンで攻守でチームを支えたベテランの戸柱恭孝とチームでは球界屈指ともいえる高いレベルでの捕手争いが続けられている。
捕手ポジションは特に育成に時間がかかることで知られる。そんな中、高卒3年目シーズン、若干20歳の松尾の躍進ぶりにはファンの間からも「マジでヤバい」「球界最強捕手になれる」「単独指名できたことが奇跡」「20歳でここまで出てこられるのはすごい」など、しっかりと歩みを続ける松尾に称賛の声が高まっている。
一時は苦しんだチームも現在リーグ3位と調子を上げてきた。し烈な捕手争いがさらにチームを盛り立てていくか。注目の存在となりそうだ。
[文/構成:ココカラネクスト編集部]
関連記事(外部サイト)
- 「ちょっと待って、本当にまだ20歳?」完封バウアーも大絶賛 爆肩も話題のDeNAのトッププロスペクト 「配球だけでなく、ブロッキング、盗塁も刺してくれた」
- 「簡単に最後までは守れないんだよ」——覚醒が迫る松尾汐恩をどう見る? 百戦錬磨の名捕手コーチが告白した高卒ドラ1の現状
- 中日時代に見出せなかった「練習の意味」 名手・京田陽太が“ベンチ”で養った野球観「僕なんかが葛藤とか言っている場合じゃない」【DeNA】
- 苦闘続きだった助っ人ケイはなぜNPBで良化? 「激情左腕」から防御率1.03の「無双左腕」になった軌跡【DeNA】
- 「エドマンがいるのに…全く意味不明だ」中堅手キム・ヘソンに“厳しい視線” 初回拙守に「実験を終わらせてもいいのでは?」