ドジャース 大谷翔平は4打数無安打もT・ヘルナンデスの3ランで逆転勝利 4連敗の後に2連勝

2025年5月22日(木)13時34分 スポーツニッポン

 ◇ナ・リーグ ドジャース3—1ダイヤモンドバックス(2025年5月21日 ロサンゼルス)

 ドジャースの大谷翔平投手(30)が21日(日本時間22日)、本拠でのダイヤモンドバックス戦に「1番・DH」で先発出場。4打数無安打に終わったが、1点を追う6回にテオスカー・ヘルナンデス外野手(32)の逆転3ランで試合をひっくり返し、逆転勝利を飾った。チームは今季ワースト4連敗の後、2連勝と息を吹き返した。

 試合前まで16イニング連続無失点と絶好調の2021年サイ・ヤング賞右腕のバーンズとの対戦。第1打席は内角中心の配球で最後は低めのボール球のカーブを振らされて空振り三振に倒れた。第2打席もカットボールで執拗(しつよう)な内角攻め。2球目のカットボールを打ったファウルが自打球となって思わず天を仰いだ。さらに5球目も同様にカットボールを打ったファウルが右ふくらはぎ付近に当たり、顔をしかめながら珍しくいらだったような表情も見せた。この打席はやや甘く入った6球目のカットボールを捉え打球速度109マイル(約175.4キロ)の痛烈なゴロとなったが、二塁正面だった。

 第3打席は0—1の6回無死一塁の場面。バーンズとのこの試合3度目の対戦で、初球の内角カットボールを捉えて右翼方向へ高々と打ち上げた。打球角度40度で上がると、本塁打を期待するファンが大きな声を上げたが、右翼フェンス手前で失速してため息に変わった。大谷は打ち取られたがベッツが左前打でつなぐと、2死後にT・ヘルナンデスが中越えに逆転3ランをたたき込んで試合をひっくり返した。

 投手陣は先発のメイが6回5安打1失点と好投して今季2勝目。9回は前日にセーブ機会で失敗した抑えの左腕スコットがきっちりと締めて借りを返した。

 20日のダイヤモンドバックス戦では山本由伸が自己最多110球を投げて7回1安打無失点の快投を見せるも、打線が援護できずに今季6勝目はならず。それでも延長10回に申告敬遠で出塁した大谷が今季11個目の盗塁となる二盗を決めるなどし、マンシーのサヨナラ犠飛でサヨナラのホームイン。今季ワーストだった連敗を4で止めた。

 この日の試合前にはブルペンでスライダーなどを交えて21球の投球練習を行った。2023年秋の右肘手術後、肘への負担が大きいことからスライダーは封印していたが、前日20日のキャッチボールで捕手が立った状態で今春キャンプのキャッチボールで投げて以来、約3カ月ぶりにスライダーを“解禁”した。今季中の投手復帰に向けても投球の強度が徐々に上がってきている。

スポーツニッポン

「ドジャース」をもっと詳しく

「ドジャース」のニュース

「ドジャース」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ