大の里「こんなに早く決まるのはうれしい気持ち」13連勝で4度賜杯 横綱昇進確実Vも「残り2日間集中」

2025年5月23日(金)18時15分 スポーツニッポン

 ◇大相撲夏場所13日目(2025年5月23日 東京・両国国技館)

 大の里が初めて賜杯をつかんだ夏場所で記録尽くめの優勝を決めた。大相撲夏場所13日目は23日、両国国技館で行われ、大関・大の里(24=二所ノ関部屋)が琴桜(27=佐渡ケ嶽部屋)を下し、2場所連続4度目の優勝を飾った。

 思い切りのよい立ち合いのぶつかり合いから、一気の寄り切り。圧勝だった。先輩大関の琴桜を結びの一番の前で破り、自身の記録を更新する13連勝で昨年初優勝を決めた夏場所、秋場所、今年の春場所に続き4度目の賜杯を手にした。

 歴史的な一番を圧倒的な相撲で勝利した大の里は、取組後のインタビューで「「素直にうれしいです」と第一声。続けて「一日一番しっかり集中することだけを考えていたので、特別なことを考えずにいつも通り向かいました」と大一番に平常心で臨んだことを明かした。

 横綱昇進確実。その話題に話が及ぶと「場所が終わっていないので明日のことだけを考えて頑張ります」と冷静に一言。13日目の優勝には「13日目に決まったということで、こんなに早く決まるのは自分自身うれしい気持ちもありますし、(昨年の)9月場所で14日目で決まりまりました…その反省もあります。残り2日間しっかり集中して頑張ります」と最後まで表情を変えずに話した。

 ◇大の里 泰輝(おおのさと・だいき=本名中村泰輝)2000年(平12)6月7日生まれ、石川県河北郡津幡町出身の24歳。7歳から相撲を始め新潟に相撲留学。能生中—海洋高。日体大では1年時に学生横綱、3、4年時にアマ横綱に輝くなど13冠。元横綱・稀勢の里が師匠を務める二所ノ関部屋に入門し、23年夏場所に幕下10枚目格付け出しで初土俵を踏んだ。2場所で十両に昇進し24年初場所で新入幕。同年夏場所で幕内優勝。2度目の優勝を果たした同年秋場所後に大関に昇進した。今年春場所、夏場所で連続優勝。1メートル92、191㌔。得意は突き、押し、右四つ、寄り。家族は両親と妹。

スポーツニッポン

「大の里」をもっと詳しく

「大の里」のニュース

「大の里」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ