ロマン・デュマ駆るパイクスピーク仕様のチャンピオン・ポルシェが初公開
2021年5月25日(火)16時50分 AUTOSPORT web

5月24日、今年で99回目の開催を数えるPPIHCパイクスピーク・インターナショナル・ヒルクライムで、4度の優勝経験者であるロマン・デュマによってドライブされるマシンが初公開された。
披露された車両はポルシェ911 GT2 RSクラブスポーツをベースにヒルクライム競技向けにモディファイしたパイクス仕様。そのボディワークに施された象徴的なカラーリングは、ル・マン24時間レースやALMSアメリカン・ル・マン・シリーズなどで活躍したスポーツカーレーシングチーム、チャンピオン・レーシングのトリビュートカラーだ。
このカラーリングの大元は、1995年に同チームの創設者である故デイブ・マラジとデイブ・シュノールが共同で制作し、これまでに数多くのポルシェとアウディで使用されてきたもの。今回披露されたマルチカラーリバリーはその最新版となる。
シュノールによれば、復刻版カラーリングを制作するにあたっては、デュマがドライブするポルシェ911 GT2 RSクラブスポーツ用に「よりシャープなライン」で「より現代的な」バージョンとして復活させるよう依頼されたという。
デュマは今月初めにミシュランタイヤを履くマシンで、パイクスピークでのテスト走行を実施した。チームの声明によると、このマシンには大型のリヤウイングやディフューザー、フロントスプリッターなどのエアロダイナミクス・エレメントが追加されているという。
パイクスピークで過去4度の優勝経験を持つデュマ。ル・マンの総合優勝ドライバーでもある彼は、フォルクスワーゲンが開発したフル電動プロトタイプカー『フォルクスワーゲンI.D. R』で2018年大会に出場し、現時点でのラップレコードである7分57秒148を記録している。今年、デュマはタイムアタック1部門で自身5度目の優勝を目指す予定だ。
6月27日に行われる2021年の大会で彼が“チャンピオン・ポルシェ”を走らせることは、フロリダのドイツ車ディーラーがALMSでアウディR10 TDIのワークスプログラムを運営していた2008年以来、初めてレースに復帰することを意味する。