「大谷はアンリアルです!」エンゼルス・大谷 節目の30号は米球界驚愕 自身最長の150メートル弾を放つ

2023年7月1日(土)13時14分 ココカラネクスト

特大の30号をマークした大谷(C)Getty Images

 大谷の勢いが止まらない。

 エンゼルス・大谷翔平は30日(日本時間7月1日)、本拠地で行われたダイヤモンドバックス戦に「2番・指名打者」で先発出場。前日に続き、特大の30号をマーク。これで6月は15本のアーチを量産したことに。3年連続となる30号本塁打をクリアした。

【動画】大谷はアンリアル!米球界に衝撃をもたらした特大150メートル弾のシーン

 異例の打球音が響いたのは6回だ。5点を追う6回先頭の第3打席。左腕トミー・ヘンリーのスライダーを捉えると右翼席へ飛距離493フィート(約150メートル)の特大弾を放った。思わず観客席も総立ちとなり、次打者のマイク・トラウトも打球の飛距離に驚いた表情を浮かべた。

 自身のこれまでの最長弾は143メートルとあって、7メートルも更新。打撃に関しては「ベストに近い」と状態の良さを認めている大谷がまた一つ進化を示した一発となった。

 この驚愕のアーチにはNHK−BS1で解説を務めた小早川毅彦氏も「見たことないです、こんな当たり!」と大興奮。MLB公式ツイッターも30本塁打の動画に対し「大谷はアンリアルです!」とのコメントを載せ、異次元の活躍をたたえた。

 6月は月間15本をマーク、これで日本人最多記録を更新、6月に15本塁打を放つのはア・リーグでは1930年のベーブ・ルース、34年ジョンソン、61年マリス以来4人目となった。再び歴史に名を刻むことになった大谷の快進撃は止まることを知らない。

[文/構成:ココカラネクスト編集部]

ココカラネクスト

「エンゼルス」をもっと詳しく

「エンゼルス」のニュース

「エンゼルス」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ