トヨタ・カローラシリーズが一部改良。急加速を抑制するプラスサポートや新規開発色を採用
2021年7月2日(金)16時3分 AUTOSPORT web

7月2日、トヨタ自動車は『カローラ』『カローラ・ツーリング』『カローラ・スポーツ』3車種の一部改良を発表し、同日より発売を開始した。
1966年の誕生以来、世界中のユーザーに愛されてきたトヨタ・カローラ。2018年6月には、新たなカローラシリーズの先鞭としてTNGAプラットフォームを採用したカローラ・スポーツが投入され、デザインと走りが大きく生まれ変わった。
また、2019年9月にはセダンタイプのカローラと、ワゴンタイプのカローラ・ツーリングが登場し、様々なユーザーのライフスタイルに合わせて、生まれ変わったカローラシリーズを選択できるようになっている。
今回、そんなカローラシリーズが一部改良を受け発売が開始された。主な改良内容はカローラおよびカローラ・ツーリングに、ペダルの踏み間違いによる急加速を抑制する“プラスサポート”を採用。
また、ウイルスや菌の抑制に効果があるOHラジカルを含む微粒子イオンを『ナノイー』の10倍量放出するという『ナノイーX』が助手席側エアコン吹き出し口に設置されたほか、W×Bグレードの設定色に『センシュアルレッドマイカ』が追加されている。
そしてハッチバックタイプのカローラ・スポーツには、外板色に新規開発色である『エモーショナルレッドⅢ』が採用された。
一部改良が施されたカローラシリーズの価格は、セダンタイプのカローラが193万6000円〜294万8000円、ワゴンタイプのカローラ・ツーリングは201万3000円〜299万7500円、カローラ・スポーツは216万9000円〜284万1000円(いずれも消費税込み)となっている。
各モデルの詳細についてはトヨタ自動車の公式ホームページまで。
・カローラ:https://toyota.jp/corolla/
・カローラ・ツーリング:https://toyota.jp/corollatouring/
・カローラ・スポーツ:https://toyota.jp/corollasport/