トヨタもル・マン仕様継続/リザルト確定は未定/来週ランボルギーニLMDh発表 etc.【WECモンツァ木曜Topics】

2023年7月7日(金)17時15分 AUTOSPORT web

 100周年記念大会として開催されたル・マン24時間レースから4週間。WEC世界耐久選手権は2023年シーズンの後半戦へと入り、7月7〜9日の週末はそのオープニングイベントとなる第5戦『モンツァ6時間レース』がイタリア、モンツァ・サーキットで行われる。ここでは走行開始前日、朝から嵐のようなコンディションとなった6日(木)のパドックから今大会直前のトピックスをお届けする。


※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ ※ 


***決勝レースが行われる9日(日)の気温は34℃に達すると予想されている。TOYOTA GAZOO Racing(TGR)のセバスチャン・ブエミはとSportscar365に対し、「週末が進むにつれて、タイヤマネジメントが重要になってくるかもしれない。暑いときはデグラデーション(タイヤの劣化)がより進むためだ」に語った。「これまでのシーズンでは、気温が高い場合競争力を発揮できている」


***先月フランスで行われたル・マン24時間レースで優勝したフェラーリに特別賞が贈られるなど、WECの数台のマシンとドライバーがモンツァのタウンセンターに向かい、ファンイベントを行った。また、ポルシェ、キャデラック、プジョー、プレマもマシンを持ち込み、ドライバーはステージ上でサインやインタビューに応じた。


***複数のマシンがル・マンからのカラーリングを引き継いでいる。トヨタGR010ハイブリッドの2台は、フランスで見られた桜の花が追加されたままであり、ORT・バイ・TFの25号車アストンマーティン・バンテージAMRもベースカラーにオレンジを用いたデザインを維持している。


***プジョーの“ル・マン仕様”とされた色鮮やかなカラーリングは、このモンツァ以降の残りのレースでも見ることができそうだ。93号車プジョー9X8をドライブするポール・ディ・レスタは「チーム全体としてこのカラーリングに好意的だと思う。写真で目立つし、より多くのアイデンティティを与えてくれる」とSportscar365に語った。


***Sportscar365は、ル・マンでLMP2クラスのトップチェッカーを受けたインターユーロポル・コンペティションが、ル・マン後の調査が続く中、FIA国際自動車連盟から一部のパーツを除いて、残るすべてのパーツの返却を受けたことを理解している。34号車オレカ07・ギブソンの配線織機はまだFIAの手元にあるとみられる。調査結果はまだ発表されておらず、ル・マンのリザルトがいつ確定するのかも未定のままだ。


***モンツァのスタート/フィニッシュ・ストレートでは、フェラーリ499Pとフェラーリ250LMによる特別な写真撮影が行われた。6日(木)は499Pがフィオラノで初めて走行してから、ちょうど1年にあたる日となっている。


■来季の参戦目指すイソッタ・フラスキーニがデモラン実施へ


***イソッタ・フラスキーニは先週、スペインのモーターランド・アラゴンで3日間にわたってティーポ6 LMHコンペティツィオーネのテストを実施した。ハイブリッドエンジンを搭載したLMHプロトタイプは、ジャン・カール・ベルネイがステアリングを握り1400kmを走破している。


***ベルネイは次のように語った。「クルマの信頼性とパフォーマンスを大幅に向上させた。また、ハイブリッドシステムや電気モーター、ブレーキなど、クルマの重要な部分をすべて理解することができた」


***イソッタ・フラスキーニは、アラゴンでのテスト中、トラックデー用のサーキット専用走行モデル『ティーポ6ピスタ』も走らせた。このふたつのモデルは、ともにモンツァのパドックに置かれ、同メーカーは土曜日の午後と日曜日の午前中にレース前のデモ走行を計画している。


***モンツァでは、ダラーラ・エンジニアリングによるギブソンV8エンジン搭載の『777ハイパーカー』もお披露目される。7台の限定販売となる同じくサーキット専用モデルはFIA公認のダラーラ製モノコックを含むモータースポーツ基準で設計されているが、このクルマは競技用ではない。


***フェラーリAFコルセは、ル・マン優勝から今週末までの間にフィオラノで2日間のテストを行った。テストは1台のマシンで実施され、アレッサンドロ・ピエール・グイディがドライブした。またイタリアのメーカーは、ポルシェ・ペンスキー・モータースポーツとフロイド・ヴァンウォール・レーシングチームとともに今年の春、モンツァでテストを行っている。

記念すべき100周年のル・マン24時間レースで総合優勝を果たしたフェラーリAFコルセの51号車フェラーリ499P


■グッドウッドでお披露目


***今週末、ポルシェ・ペンスキー・モータースポーツ(PPM)の上級スタッフの所在地は、モンツァとIMSAウェザーテック・スポーツカー選手権第6戦の舞台カナディアン・タイヤ・モータースポーツ・パーク(CTMS=モスポート)に分かれている。ポルシェのグローバルファクトリーLMDhディレクターであるウルス・クラトレはイタリアに、モータースポーツ担当副社長であるトーマス・ローデンバッハもノリスリンクでのDTMドイツ・ツーリングカー選手権のイベントに出席した後、モンツァに到着する予定だ。


***ロジャー・ペンスキーとPPMのマネジングディレクターを務めるジョナサン・ディグイドはCTMPにいる。ペンスキーは、4月にWECとIMSAの週末が重なった際、前者のポルティマオ6時間レースに参加していた。


***プロトン・コンペティションのチーム代表、クリスチャン・リードによると、プロトンのハイパーカーのクルーは主にELMSヨーロピアン・ル・マン・シリーズのLMP2プログラム出身だが、GTを専門としてきた人材も混じっているという。


***詳細は未確定ながら、プロトンは来月ロード・アメリカで開催されるウェザーテック選手権ラウンドに向け、今週モンツァでWECにデビューするポルシェ963をアメリカに空輸する予定だ。その後、9月に富士スピードウェイで開催される次のWECレースに向けては、2台目のシャシーを日本に空輸する予定となっている。


***プロトン・コンペティションは先週LMDhのカスタマーマシンを受け取ったばかり。リードは今週末のスペアパーツが厳しいことを認めている。99号車ポルシェの引き渡しが「予想よりも遅れた」ため、同チームはデビュー戦前のプライベートテストを行うことができなかった。


***GTEアマの方では、プロトンはル・マンでのアクシデントで破損したシャシーに代わる新しいポルシェ911 RSR-19を2台用意している。1台はモンツァに出走するデンプシー・プロトン・レーシングの77号車、もう1台は来週ポール・リカールで開催されるELMS用だ。交換用の3台目のモノコックは供給を待っている状態だという。


■富士にも来るぞ、恐竜カラーの“Rexy”


***チーム・プロジェクト1を率いるアクセル・フンケによると、チーム・プロジェクト1は来シーズン、ポルシェのLMGT3グリッドのひとつを確保することを望んでいる。ドイツのチームはDTMでBMW M4 GT3を走らせているが、M4のグリッドはチームWRTに譲る見込みだ。ポルシェユーザーではGRレーシングもまた、911 GT3 RでのLMGT3への参戦を希望している。


***プロジェクト1は、チームスポンサーのBTRロジスティクスをフィーチャーし、今大会で56号車ポルシェ911 RSR-19にレッドのカラーリングを施す。一方、第6戦富士と第7戦バーレーンではPJ・ハイエットとグンナー・ジェネットが復帰するため、マシンはふたたび恐竜リバリー“レクシー”のフォームに戻ることが確認された。


***WECとボッシュは最近、新たなブランディング・パートナーシップを結び、ドイツのエンジニアリング会社がレースでのプロモーションや活動を強化することになった。ボッシュはハイパーカーに参戦するLMDhマシンに共通仕様の電気モーターを供給している。


***ランボルギーニは6日、来週木曜日に開催されるグッドウッド・フェスティバル・オブ・スピードで新型LMDhマシンを発表することを明らかにした。ランボルギーニ会長兼CEOのステファン・ウィンケルマン、チーフテクニカルオフィサーのルーベン・モーア、モータースポーツ責任者のジョルジョ・サンナ、そしてパートナーチームのアイアン・リンクスが、イタリアのメーカーとリジェ・オートモーティブが共同開発したプロトタイプカーを初公開する。

ランボルギーニのLMDHカーは、バンク角90度のV8ツインターボエンジンを搭載する
プロジェクト1・AOの56号車ポルシェ911 RSR-19

AUTOSPORT web

「ル・マン」をもっと詳しく

「ル・マン」のニュース

「ル・マン」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ