FIAがF1ドライビング・ガイドラインを変更へ。フェルスタッペンの防御と審議委員の裁定にドライバーたちから批判噴出

2024年10月29日(火)8時20分 AUTOSPORT web

 FIAは、F1アメリカGPでのランド・ノリスへのペナルティをめぐり大きな論争が巻き起こったことを受けて、F1ドライバーたちと協議を行い、その結果、F1のドライビング・スタンダート・ガイドラインを改訂することに同意した。


 アメリカGPでマクラーレンのノリスは、ターン12でレッドブルのマックス・フェルスタッペンを追い越そうとする際にコースを外れた後、フェルスタッペンの前でコースに復帰し、ポジションを維持したまま走り切った。ノリスはブレーキングの前まではフェルスタッペンの前に出かけていたが、フェルスタッペンがブレーキングを遅らせてエイペックスで前に出てコースオフ、アウト側にいたノリスもコース外を走ることになった。


 スチュワードは、エイペックスで前にいなかったノリスがコース外を走ってアドバンテージを維持したとして、5秒のタイムペナルティを出し、ノリスはフェルスタッペンの後ろの4位に降格された。

2024年F1第19戦アメリカGP ランド・ノリス(マクラーレン)とマックス・フェルスタッペン(レッドブル)のバトル


 しかし、フェルスタッペンがディフェンスのなかでアウト側のノリスを押し出すように自身もコース外に出ていたため、過剰な防御により、結果的にアドバンテージを得たものの、ペナルティを科されなかったとして、物議を醸した。


 現在のドライビング・スタンダート・ガイドラインによると、コーナーのエイペックスに先に到達した方が優先される。多くのドライバーは、アウト側からオーバーテイクしようとするマシンに対するフェルスタッペンの過剰なディフェンスは、ガイドラインに示されたルールの抜け穴を利用したものだとして、問題視している。ディフェンスしているドライバーの方も、バトルのなかでコースオフした場合には何らかのペナルティを受けるべきであると、多くのドライバーは考えているのだ。

2024年F1第19戦アメリカGP 決勝スタート直後のランド・ノリス(マクラーレン)とマックス・フェルスタッペン(レッドブル)のバトル


 アメリカGPのこの一件を受けて、メキシコGPの金曜日のドライバーズブリーフィングで、FIAとドライバーたちの間で議論が行われた。その結果、FIAはガイドラインの改訂版を作成し、カタールGPでドライバーの承認を求める予定であると、『BBCスポーツ』が報じた。


 FIAのスポークスパーソンは、次のようにコメントした。


「ドライビング・スタンダード・ガイドラインを継続的に更新することに関し、全体的な約束がなされていた」


「ドライバーたちがレーシング・ガイドラインを要求し、グランプリ・ドライバーズ・アソシエーションとともにその導入に同意したことを念頭に置き、ガイドラインをアップデートするたびに、ドライバーたちと協議を行っている」


「オースティンのような孤立したインシデントのためではなく、スチュワードの判断や決定に一貫性を持たせたいという願いにより、進化し続けるべきだというのが一般的な認識だ」

2024年F1第19戦アメリカGP マックス・フェルスタッペン(レッドブル)とランド・ノリス(マクラーレン)


投稿 FIAがF1ドライビング・ガイドラインを変更へ。フェルスタッペンの防御と審議委員の裁定にドライバーたちから批判噴出autosport webに最初に表示されました。

AUTOSPORT web

「ガイドライン」をもっと詳しく

「ガイドライン」のニュース

「ガイドライン」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ