新設ラリークロス『タイタンRX』2020年カレンダー発表。カナダ戦追加、新タイトルも導入
2019年12月5日(木)13時57分 AUTOSPORT web

オーストリアの名門コンストラクター、MJPレーシングを中心に2019年鳴り物入りでスタートした新設ラリークロス・シリーズの『TitansRX(タイタンRX)』。その2年目となる2020年カレンダーが発表され、新たに北米カナダでの1戦を加えた全7戦で争われることになった。さらに南北に分かれた地域カップ戦の“Super Cup”タイトルが新たに実施されることも決まった。
MJPレーシング代表のマックス・プッシャーが発起人となり、元WRC世界ラリー選手権王者のアリ・バタネンもアンバサダーを務めるタイタンRXは、初年度からWorldRX世界ラリークロス選手権のトップドライバー陣や北米のGRCグローバル・ラリークロス王者、スポーツカー耐久やツーリングカーのチャンピオン獲得経験者など、数多くの実力派ドライバーが参戦した。
さらなる発展を期す2年目のカレンダーは、オーストリアやフランスなど初年度の開催実績がある5カ国をベースに、WorldRXが開催されてきたカナダのトロワ-リヴィエール戦を新たに追加。さらに、ハンガリーでの“グランドフィナーレ”を含めた全7戦14ラウンドのスケジュールが組まれた。
このグランドフィナーレへの参加資格を得るには、年間エントリーするドライバーは最低5戦10ラウンドに参加する必要がある。
また、フルシーズンの国際チャンピオンシップ・タイトルに加え、新たにふたつの地域カップ、『Cup North(カップ・ノース)』と『Cup South(カップ・サウス)』のタイトルも設けられ、出身地域に紐付いたポイント制度を策定。ドライバーごとに3戦6ラウンドでランキング資格が付与され、その上位ドライバーは最終戦ハンガリー・ニイラドの“スーパー・カップ”に参戦し、各地域の王者を決める勝負に挑むことになる。
初年度は欧州圏内のみで開催され“ヨーロッパ・シリーズ”のサブネームも掲げていた『タイタンRX』だが、北米カナダ戦の追加でグローバル・シリーズに昇格。創設者兼CEOのプッシャーは「2020年に向けてナチュラルな進捗と発展を確認でき、北米トロワ-リヴィエールでのイベントと新たな南北カップ戦を実施できることを発表でき、個人的にとても満足のいくカレンダーとなった」と、所感を述べた。
「このシリーズはラリークロス界の“セカンドグループ”として強固な基盤を構築し、その頂点に君臨するWorldRXと、各国で開催される国内選手権との橋渡し役として、それぞれのギャップを埋める存在になった」
「2020年も引き続き、我々の“アライブ&ドライブ”システムは維持され、各ドライバーにはそれぞれのサブスクリプションに応じて、レンタル用に15〜20台のPantera RX6レースカーが用意される。彼らは各会場まで足を運べば、すぐ競技を始められる仕組みが整っている」
「また、2020年はシリーズの掲げる“Real-Eイニシアチブ”を本格化させる最初の年にもなる。これは、バッテリーによるエレクトリック・レーシング・シリーズよりも環境に優しいシリーズであることを証明するもので、バッテリーの製造や電力供給に必要な火力発電などの環境負荷を考慮した際、EVよりも内燃機関の方が地球環境へのダメージが少ないことをアピールしたい。この取り組みに対しても、FIA、スポンサー、およびドライバーたちからも好意的な反応を得ているよ」
また、12月8日にイタリアで開催される伝統の『モンツァ・ラリー・ショー』では、タイタンRX初年度シーズンで奮闘を見せた女性ドライバーのタマラ・モリナーロと、ハンディキャップを持つオーストリア人ドライバーのレニ・サンプルが、Pantera RX6スーパーカーのデモンストレーションを行うことが決定した。
1978年の初開催以来モンツァ恒例となったイベントで、ピポ・モチュール・チューンによる537PS/750Nmを発生するフォード製2.3リッター・エコブーストを搭載したワンメイクRXマシンのパフォーマンスが披露される。
■2020年タイタンRXインターナショナル・シリーズ・カレンダー(12月3日時点)
Round | Day | Country | Circuit |
---|---|---|---|
1 | 4月25〜26日 | オーストリア | MJPアリーナ(CN) |
2 | 5月9〜10日 | ハンガリー | ニイラド・モータースポーツセンター(CN) |
3 | 6月27〜28日 | ポルトガル | モンタリグレ(CS) |
4 | 7月11〜12日 | フランス | シルクイート・デ・デュック(CS) |
5 | 8月1〜2日 | カナダ | トロワ-リヴィエール(CN/CS) |
6 | 9月12〜13日 | ドイツ | エステリンク(CN/CS) |
GF* | 10月3〜4日 | ハンガリー | ニイラド・モータースポーツセンター |
*GF=Grand Finale
(CN=Cup North)(CS=Cup South)