公立中学校教諭(32)懲戒免職 約2年間『無免許運転や飲酒運転』繰り返す 警察に捕まると「俺は無職」と虚偽申告

2025年1月31日(金)7時30分 TREND NEWS CASTER

北海道教育委員会は30日、町立音更中学校に勤務する男性教諭(32)を、懲戒免職処分とした。


スピード違反&酒気帯び&無免許


道教委によると、昨年10月14日、教諭は音更町内で自家用車を、制限速度21キロオーバーで運転。


(画像:イメージ)

警察官に停止させられたが、呼気検査の結果、酒気帯びが判明。


さらに、無免許であることも発覚したため、検挙された。


約2年間無免許運転


実は、2022年10月8日に、教諭は帯広市内で酒気帯び運転で検挙され、免許取り消し処分を受けていたのだ。


(画像:北海道警察本部)

しかし、この件を学校に報告せずに約2年間、日常的に無免許で自家用車を運転。


「俺は無職だ」


警察に検挙された際には、教諭であることを隠蔽するため「俺は無職だ」。


さらに問い詰められると「契約社員です」と、うその説明もしていた。


(画像:北海道庁)

教諭は、道教委の聞き取りに「その場をやり過ごせればいいと思っていた。今となっては反省している」などと話した。

TREND NEWS CASTER

「教諭」をもっと詳しく

「教諭」のニュース

「教諭」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ