因果応報? 彼氏が「ベンツを乗り回しファンの女の子と遊びまくり」→ 30年後、「年金がもらえない。家も借りれない」と泣きついてきて
2025年2月10日(月)21時48分 キャリコネニュース
![](https://news.biglobe.ne.jp/trend/0211/7073031875/ccn_7073031875_1_thum800.jpg)
画像はイメージ
童話『アリとキリギリス』は、夏の時期に冬に備えて働くアリと、遊んで暮らすキリギリスの有名な話だ。そんな「アリとキリギリスを思い出すエピソード」として、東京都の40代女性が「昔の彼」との思い出を投稿した。彼氏は「スマッシュヒットしたかしなかったかの微妙なミュージシャン」だった。(文:林加奈)
年金も住民税も払っていなかった彼氏に「自分のせいではないか」
ミュージシャンの彼氏は毎晩の外食に加え、
「羽振りが良かったときにベンツを買い替え買い替え乗り回し、ファンの女の子と遊びまくり。(中略)頼まれて買っておいた物のお金を立て替えのつもりで請求すると、ファンからのプレゼントが当たり前になってるせいで、頼んだ買い物もプレゼントだと思っていたり、一般人から見ると非常識」
と、かなりの天狗状態になっていた様子がうかがえる。
そこから30年が経って、彼氏はあることに気づいたらしい。
「国民年金を払っていなかった。住民税も支払っていなかった。信用がなく家も借りれないとOLの私に泣きついてくる始末。若い頃になぜバブル世代だったのにお金を正に泡のように使っていたせいで年金をもらえる年齢になったのに『年金がもらえない』と逆ギレ」
長い年月が経ち、さんざん遊んできたツケがまわってきたのだ。それなのに彼氏は何でも周囲のせいにして、自身の過去の行動を顧みなかった。
「会社員で厚生年金を支払っている私はずっと愚痴を聞かされる日々。ヒット曲に恵まれなかったのをレコード会社のせいにしないで。ドラマ主題歌がプチスマッシュしか売れなかったのをドラマの視聴率のせいにしないで。何よりも、年金をもらえないのは自分のせいではないか。会社員を選んだ私を責めないでくれ」
童話のキリギリスのような彼氏に対し、アリのように地道に生きてきた女性は最後に、
「ちゃんと義務である年金と納税をして、貯金をしていれば惨めな65歳を迎えずに済んだのに因果応報ですよ。リアルにアリとキリギリスのお話でした」
と、呆れたように投稿を結んでいた。
※キャリコネニュースでは「因果応報だと思ったこと」をテーマに投稿を募集中です。回答はこちらから https://questant.jp/q/MGGEYIDZ