意外と似てる...? メロンパンと間違えてカリフラワーを買ってしまう事案が発生

2020年2月26日(水)17時0分 Jタウンネット

酔っぱらってしまうと、パンと野菜を見分けることすら出来なくなってしまうのだろうか。


ツイッターユーザーの霧嶋さん(@untilthefalling)が投稿した画像に、注目が集まっている。


霧嶋さんが手に持っているのは、カリフラワーである。いわずとも、包装されたパッケージに記載されているし、ボコボコとした凹凸の見た目もまさしくカリフラワーである。


では、ただのカリフラワーになぜ注目が集まっているのだろうか。その理由は、霧嶋さんがカリフラワーを入手した経緯にあった。


霧嶋さんは2020年2月21日、


「めちゃくちゃ酔っ払った帰り、メロンパンが食べたくなって買って帰ったんだけど違うやつでした」



と呟いた。酔いすぎてメロンパンと勘違いしてしまったのである。投稿欄には、


「酔い過ぎです」

「メロンパン...に、見えます...」

「めっちゃでかいメロンパンかと思って、画像をクリックしたら カリフラワーかよー」



といった反応が寄せられている。とはいえ、購入するときにメロンパンではないと気づかなかったのだろうか。


「家帰ってから冷静にみたらカリフラワーでした」


めちゃくちゃ酔っ払った帰り、メロンパンが食べたくなって買って帰ったんだけど違うやつでした。 pic.twitter.com/M72IGPX2DU
- 霧嶋 (@untilthefalling) February 21, 2020

Jタウンネットが25日、投稿者の霧嶋さんに話を聞くと、お酒を飲んだ帰りに大阪市内の自宅の最寄り駅付近のスーパーでカリフラワーを購入したという。当時は、相当酔っていたらしく...。


「当時ライブハウスに遊びに行っていて、そこでかなり飲みました。ビール2杯飲んだ後、ショットを3杯飲んだ覚えがあります」



20代前半で男性だという霧嶋さんは、酔っ払いながらも食後の締めにメロンパンを選択したようだと話を続ける。


「酔ったらめっちゃ食欲上がるじゃないですか。普段だったらラーメンとか牛丼食べたくなるんですけど、なぜか今回浮かんできたのはメロンパンでした(笑)」



そして、間違ってカリフラワーを購入してしまった原因を、彼は推測する。


「スーパーで野菜なども含めて食材まとめ買いしようとしたのが原因ですかね。



『とにかくカゴに突っ込んじゃえ〜!!』



と思って。家帰ってから冷静にみたらカリフラワーでした」



「めっちゃおもしろい」というコメントに、「美味しくいただいちゃったわ」と返答する霧嶋さんは、カリフラワーをシチューの材料に使ったという。


「翌日(22日)の晩、シチューにしました。美味しかったです。余った分はチーズ焼きにしてみました」



普段は風景や人物などの写真をツイートしている彼は、この度注目を集めたことに、


「普段は一眼で撮った写真などを載せているアカウントなので、そちらでバズりたかったです...」



と漏らした。

Jタウンネット

「カリフラワー」をもっと詳しく

「カリフラワー」のニュース

「カリフラワー」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ