GMARCHで「知名度が高いと思う大学」ランキング! 2位「明治大学」を大差で抑えた1位は?

2025年4月1日(火)9時30分 All About

全国250人を対象に実施した「GMARCHに関するアンケート」の調査結果から、「GMARCHの中で最も知名度が高いと思う大学」ランキングを発表! 2位「明治大学」を抑えた1位は?

All About ニュース編集部では、3月1〜10日の期間、全国10〜70代の男女250人を対象に、GMARCH(学習院大学、明治大学、青山学院大学、立教大学大学、中央大学、法政大学)に関するアンケートを実施しました。
その中から、「GMARCHの中で最も知名度が高いと思う大学」ランキングの結果をご紹介します。

2位:明治大学/66票

学生数・志願者数ともに全国トップクラスの明治大学は、首都圏を代表する総合私立大学として知られています。進学先としての安定感に加え、法・商・政治経済など多彩な学部構成や充実した施設環境も魅力です。毎年多くの受験生から高い支持を集めています。
回答者からは「名前を聞く機会が多い」(30代男性/東京都)、「明治大学はテレビでもよく見る」(40代女性/大阪府)、「昔から有名な大学」(50代男性/神奈川県)といった声が集まりました。

1位:青山学院大学/137票

キリスト教に基づく教育理念を持つ青山学院大学は、国際性を重視した教育方針と高い英語力育成に定評があります。渋谷という都心立地にありながら、緑豊かで文化的なキャンパスの雰囲気も魅力で、多くの学生にとって憧れの存在となっています。
回答者からは「知名度が抜群。駅伝の影響もある」(30代男性/千葉県)、「“青学”という言葉が完全に浸透している」(20代女性/東京都)、「上品なイメージで印象に残りやすい」(50代男性/埼玉県)といった声が集まりました。
※回答者からのコメントは原文ママです
(文:All About ニュース編集部)

All About

「大学」をもっと詳しく

「大学」のニュース

「大学」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ