塩釜で「魚」を学ぶ! 魚市場に新ミュージアムを併設

2018年4月4日(水)11時0分 Jタウンネット

宮城県塩釜市は、生マグロの水揚げ量で国内有数として知られる。


2018年3月24日、塩釜市魚市場2階に、楽しく魚を学んでもらう体験型施設「おさかなミュージアム(仮称)」がオープンした。


施設名は現時点では仮称で、市民に親しんでもらえるような名前を現在、募集している。


Jタウンネット編集部は4月2日、塩釜市水産課に話を聞いた。


パズル、タッチパネルなどで楽しく学習


ミュージアムでは、寿司店を再現したカウンター上で、タッチパネルで注文した「ネタ」の魚の情報がパネル上に表示されたり、水産マグロのクイズといった体験型学習ができる。


同課によると、ミュージアムが出来た理由は、


「これまで市民には馴染みがなかった魚市場を親しんでもらいたい」

としている。


塩釜市魚市場は、1965年に開業した、市が運営する施設。


漁船が獲ってきた魚をセリ売りする施設で、買受人といった漁業関係者出入りが多い場所だった。


しかし、老朽化と東日本大震災で浸水被害に遭ったこともあり、17年10月に建て替えて再オープン。


同時に刺身定食や海鮮丼が食べられるレストランやお土産コーナーができた。


ミュージアムの名称は3日現在、「実際に見てもらいたい」との理由で、館内でのみ応募を受け付けているが、今後はネット応募も予定されている。


ツイッターでは、


さて、オープンしたばかりの塩竈おさかなミュージアム、入場無料がまず嬉しい。時間帯によっては競りの様子をガラス越しに見学できるのも魅力です。https://t.co/BxuUZykqn2 pic.twitter.com/QrGiZIfFIL
- aki@仙台 (@aki_sendai89) 2018年3月26日

塩釜のおさかなミュージアム、まぐろへの情熱が感じられてよい
まぐろの視力は0.3 pic.twitter.com/XdNZwbrlUj
- 489 (@dfh8t) 2018年3月25日

新しくなった塩釜市魚市場の中に、遊んで学べる「おさかなミュージアム」が出来ました。子どもたちが楽しめる工夫満載ですヽ(〃∀〃)ノ
ガラス越しに下の階の「セリ場」も見れます。開館は朝7時(〃∀〃)ゞ pic.twitter.com/r7SPHCT0ET
- ばら子 (@bulker1121) 2018年3月25日

なんかおさかなミュージアムなるものが出来てた。 朝市のセリとかも見れんのかな? pic.twitter.com/5k42siMLSX
- 楊もち迷子(固定/ご協力願います) (@necoyanagi000) 2018年3月25日

宮城県塩釜市 塩竃市魚市場内「おさかなミュージアム(仮称)」 本日のオープン記念イベント限定で様々な魚が展示されていました。 ボッケさん 赤マンボウさん メバチマグロさん pic.twitter.com/1EkQ4wYwTv
- あみこ (@amiko178) 2018年3月24日

などといった反応が出ている。

Jタウンネット

「魚市場」をもっと詳しく

タグ

「魚市場」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ