「知名度が高いと思う地方国公立大学」ランキング! 2位「筑波大学」、1位は?

2025年4月6日(日)10時55分 All About

All About ニュース編集部は3月6~20日、全国の10~70代の男女324人を対象に「地方国公立大学」に関するアンケート調査を実施。その結果の中から、今回「知名度が高いと思う地方国公立大学ランキング」1位に選ばれたのは?

All About ニュース編集部は3月6〜20日、全国の10〜70代の男女324人を対象に「地方国公立大学」に関するアンケート調査を実施。その結果の中から、今回は「知名度が高いと思う地方国公立大学」ランキングを発表します。

2位:筑波大学/125票

2位には、「筑波大学」が選ばれました!
研究学園都市として知られるつくば市にある「筑波大学」。革新的な教育制度や研究環境を持つ総合大学で、その独特の魅力が多くの学生を引き付けています。最近では、秋篠宮家の長男・悠仁さまの入学で受験生のみならず、多くの人たちから注目を集める大学です。
回答者からは「筑波大学は国公立の中でも有名だと思う」(20代女性/岡山県)、「レベルも高いし、いろいろな分野で実績を上げているから」(60代男性/北海道)、「悠仁さまご入学の件で、一気に知名度が上がったと思うので」(50代女性/神奈川県)、「名門大学の一つでスポーツ選手も多く出ているイメージ」(20代女性/愛知県)などの声が上がりました。

1位:横浜国立大学/132票

1位に選ばれたのは、「横浜国立大学」でした!
関東圏の国立大学のなかでも高い知名度と人気を誇る大学で、多くの著名人を輩出しています。横浜市の中心部に近い自然豊かなキャンパスに、全国からの入学生や外国人留学生が集まることも特徴的。理想的な立地と自然豊かな環境を併せ持った大学です。
回答者からは「首都圏の優秀な大学だからです」(60代男性/愛知県)、「芸能人も卒業している人が多いから」(30代男性/京都府)、「横国の愛称で関東では有名で、あこがれる大学です」(40代女性/千葉県)、「有名人の卒業生も多く、横浜という地名も全国的に知られているから」(40代女性/神奈川県)などの声が上がりました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の筆者:児玉 友梨 プロフィール
1987年東京都生まれ。フリーライター。地方に移住し、農業の傍ら地域の魅力や暮らしに役立つ情報を中心に寄稿しています。
(文:児玉 友梨)

All About

「大学」をもっと詳しく

「大学」のニュース

「大学」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ