履き古したジーンズをバッサリ切って、模様付きの布と組み合わせると…… “驚きの1着”が完成「一番かっこいい」
2025年4月9日(水)7時30分 ねとらぼ
古着のジーンズ
話題の動画を投稿したのは、手作りのファッションを発信しているトレイシーさん。今回の動画では古着のジーンズをヒッピー風にリメイクする様子を紹介しています。
ちなみにヒッピーとは、1960年代後半にアメリカで生まれた民族的で自由奔放なファッションスタイルのことです。
●ジーンズをヒッピーリメイク!
まずは、履き古したジーンズを用意します。色あせていますが、それが味となり、ヴィンテージ感のある雰囲気を感じますね。
次に、ジーンズの太もも部分をハサミでカットし、アジアンやオリエンタルな模様が描かれたさまざまな生地をミシンで丁寧に縫い付けていきましょう。
すると、ヒッピー風のジーンズが完成しました! 色あせたデニムの風合いと、個性的な模様の生地が層になり、まるで民族衣装のようなデザインに仕上がっています。
ファッションは数十年のサイクルで流行が回るといわれているので、ヒッピー風のコーデが再びトレンドになる日も近いかもしれませんね!
●めちゃくちゃかっこいいジーンズ!
この投稿に対し、コメント欄では「一番かっこいいジーンズかもしれない!」「これは最高だよ」「ヒッピースタイルが大好き」「完璧です」「まさに神から与えられた才能」など称賛の声が寄せられています。
トレイシーさんは、TikTokのほか、YouTubeでも活動中。服のリメイクや古着をオシャレにアレンジする様子を発信しています。
※画像は@frayedandfabulousのTikTokから引用