もう着ないジーンズ、捨てないで!→細~く切ってぐるぐる編むと…… 「わぁああ!」「絶対作ろっ」大変身リメイクに仰天【海外】

2025年4月11日(金)15時0分 ねとらぼ

デニムを細く切ってリメイクすると……

 着なくなってしまったデニムを細く切って、かぎ針で編んでいくと……? 予想外のアイテムへのリメイク動画がInstagramに投稿され、話題になっています。動画は記事執筆時点で44万7000回以上再生され、1万5000件を超えるいいねを集めました。
●デニムを糸にして編んでみたら
 動画を投稿したのは、編み物のチュートリアル動画や制作動画をInstagramで公開しているJaneさんです。
 話題の動画に登場したのは、もう着なくなってしまったデニムのパンツ。編み物が得意なJaneさんは、デニムを編み物のように編んでリメイクできないかと考えました。
 まずは、デニムを糸のように細く切っていきます。なるべく1本の糸になるように切ると、グレープフルーツほどのサイズの「デニム糸玉」ができました。
 この糸を、太めのかぎ針を使って編んでいきます。ぐるぐると円を描くように編み続けると、長方形の袋状のパーツが出来上がりました。
 デニムのウエスト部分を持ち手として袋パーツにつけ、さらに余っていた裏地を袋の中の仕切りとして取り付けます。最後に袋の入り口に市販のジッパーをつければ、すてきなデニムバッグの完成です!
 生地を糸状に切ったことで生まれるザクザクした質感が個性的なこのバッグ。ウエスト部分を使った持ち手にはベルトループがあるので、キーホルダーなどをつけてアレンジできるのもかわいいポイントですね。
●Y2K風のかわいいデザインに反響
 この投稿には、「すっごく可愛い」「作ります! 情報とアイデアをありがとう!!」「クリエイティビティとサステイナビリティの結果が合致するとき、それは素晴らしいことだ」など、Janeさんのアレンジを称賛するコメントが集まっています。

ねとらぼ

「リメイク」をもっと詳しく

「リメイク」のニュース

「リメイク」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ