【交際中の転勤辞令】20代は「ついていく」派 - 30代で最多の選択肢とは
2025年4月16日(水)18時5分 マイナビニュース
エニトグループは4月14日、マッチングアプリ「Omiai」ユーザーに向けて実施した「転勤と結婚・婚活に関するアンケート調査」の結果を発表した。調査は3月21日〜23日、460人の男女を対象に行われた。
まず、転勤が婚活に与える影響についての考えを尋ねたところ、48.2%が「婚活が難しくなると思う」、16.9%が「婚活のモチベーションが下がると思う」と回答。
合わせて6割以上が「転勤に伴う恋愛・結婚への不安」を実感していることがわかった。
交際している相手に転勤の辞令が出たらどうするか聞いてみると、33.9%が「結婚の時期を遅らせて遠距離恋愛をする」と回答した。「結婚のことは考えられない」と答えたのは、4.1%にとどまっている。
年代別で見てみると、20代では最多が「結婚を前提に転勤先についていく」。一方、30代ではキャリアや結婚時期とのバランスを重視した結果か「結婚の時期を遅らせて遠距離恋愛をする」が最多となり、「別居婚をする」という人も2割にのぼった。