岩手で人気の「桜の名所」ランキング! 「花巻温泉」を抑えた1位は?
2025年4月20日(日)8時5分 All About
全国20〜70代の202人を対象に実施した「桜の名所」に関するアンケート調査結果から、岩手で人気の「桜の名所」ランキングを発表! 2位「花巻温泉」を抑えた1位は?
2位:花巻温泉(花巻市)/36票
2位は、花巻市にある温泉「花巻温泉」。地内にはヤエザクラなど約500本以上の桜が咲き、宿泊施設からも桜並木が一望できます。花巻市街地よりも開花時期が遅く、夜はライトアップされた夜桜の幻想的な光景が広がります。5月下旬からは、約450種、6000株を超えるバラが咲き誇り、花巻市出身の童話作家・宮沢賢治が設計した日時計花壇を見ることができる「バラ園」も見どころです。回答者からは、「花巻が好きだから。石割サクラは珍しいから」(50代女性/東京都)、「花巻温泉は秋は紅葉、春は桜が綺麗で目の保養になります」(40代女性/北海道)、「満開の桜と温泉が一緒に楽しめるから」(30代女性/大阪府)、「テレビで見て。温泉を楽しみながら桜を楽しめるから」(30代女性/東京都)などの声がありました。
1位:小岩井農場(雫石町)/48票
1位は、乳製品やスイーツなどが全国的に有名な「小岩井農場」。動物たちとのふれあいや農場体験ができる日本最大級の農場は、県内有数の人気観光スポットです。岩手山を背景に雄大な緑の大地に根を張る1本のエドヒガンザクラは「小岩井農場の一本桜」と言われ、映画やテレビドラマのロケ地として知られるほか、農場を南北に走る県道沿いには岩手山に向かって桜並木が続いています。回答者からは、「有名な一本桜がポツンと広大な牧草地に立つ姿が映画のワンシーンのようで素敵だから」(40代男性/静岡県)、「岩戸山を背景に牧場の緑と桜のコントラストがとても綺麗」(40代女性/佐賀県)、「宮沢賢治が好きだから、宮沢賢治が妹を看病しながら、亡くなった冬の遅い春に眺めていただろうと思える桜を見たい」(50代男性/愛知県)、「広い大地に咲く一本桜はまるで絵画のようだから」(30代女性/東京都)などのコメントが寄せられました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は6年。
(文:福島 ゆき)