好きな「芝桜の名所」ランキング! 兵庫県の「花のじゅうたん」を抑えた1位は?

2025年4月30日(水)8時5分 All About

All About ニュース編集部が全国20〜70代の250人を対象に実施した「行ってみたい花の名所」に関するアンケート調査結果から、好きな「芝桜の名所」ランキングを発表! 兵庫県三田市の「花のじゅうたん」を抑えた1位は?

桜型の小さな花を地面に隙間なく咲かせる芝桜は、4月中旬から5月上旬に見頃を迎えます。色鮮やかな芝桜と雄大な自然との絶景はフォトスポットとしても人気。ゴールデンウイークのお出かけ先として注目を集めています。
All About ニュース編集部は4月21日、全国20〜70代の男女250人を対象に「行ってみたい花の名所」についてのアンケート調査を実施しました。今回はその調査結果から、好きな「芝桜の名所」ランキングを発表します。

2位:花のじゅうたん(兵庫県三田市)/53票

2位は、兵庫県三田市にある、全国でも数少ない芝桜専門庭園「花のじゅうたん」。1億輪もの大群落になっている芝桜がゆるやかな丘の畑いっぱいに、地面をまったく見せずに咲き詰める光景から名付けられたとのこと。
お弁当の持ち込みやペットの同伴が可能な広大な敷地内には、全国から集めた50余品種の芝桜が咲き誇ります。一面鮮やかなピンク色に染まる開花期間中は、家族連れや海外からのツアー客、愛犬とのお花見を楽しむ人でにぎわいます。
回答者からは、「一面が芝桜でかつ、周りの風景がどこか懐かしいのが好きな理由です」(40代男性/兵庫県)、「以前行ったことがあり、本当に綺麗だったので、またたくさん写真を撮ってみたいと思います」(50代女性/兵庫県)、「昔行ったことがあり、とても綺麗だった印象だから。また、平日だとそこまで混雑しておらずまわりやすかったから」(30代女性/兵庫県)、「一面に広がった芝桜はとてもきれいそうで、入場料も安いので」(30代女性/滋賀県)などの声がありました。

1位:羊山公園 芝桜の丘(埼玉県秩父市)/63票

1位は、埼玉県秩父市の「羊山(ひつじやま)公園」の芝桜の丘。秩父のシンボル武甲山(ぶこうざん)を背景に、ピンクや白、淡いブルーの芝桜が丘陵地を埋め尽くします。
関東有数の広大な規模に約10品種、40万株以上の芝桜が美しいモザイク模様に整えられ、開花期間中は秩父のご当地グルメが味わえる「秩父マルシェ」や引馬の乗馬体験などイベントが盛りだくさんの「芝桜まつり」が開催されます。
回答者からは、「一度訪れた際に芝桜の美しさに感動したからです。広がる芝桜の絨毯のような景色はとても印象的で、またその景色を見に行きたいと思いました」(40代女性/埼玉県)、「ピンク、白、紫など多彩な色の芝桜が斜面に絨毯状に咲き、秩父の山並みをバックに広がる景色はまさに絶景。見頃の時期になると丘全体が花のカーペットに染まり、視覚的なインパクトが大きいため」(40代男性/神奈川県)、「子供のころに行ったことがあってキレイだったのをまだ覚えているから」(30代女性/埼玉県)、「この場所の魅力は、芝桜がデザインされていて、まるで花のパッチワークのような模様を楽しめるところです。展望台から全体を見渡せるので、視界いっぱいに広がる花々の絶景を堪能できます。また、秩父の自然に包まれながら散策する時間がとても癒されるので、訪れるたびに感動します」(40代女性/滋賀県)などのコメントが寄せられました。
※回答者からのコメントは原文ママです
この記事の筆者:福島 ゆき プロフィール
アニメや漫画のレビュー、エンタメトピックスなどを中心に、オールジャンルで執筆中のライター。時々、店舗取材などのリポート記事も担当。All AboutおよびAll About ニュースでのライター歴は6年。
(文:福島 ゆき)

All About

「桜」をもっと詳しく

「桜」のニュース

「桜」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ