優秀な学生が多いと思う「東京都の公立進学校」ランキング! 2位「国立高等学校」を抑えた1位は?
2025年5月4日(日)20時55分 All About
All About ニュース編集部は「首都圏の公立進学校」に関するアンケート調査を実施。「優秀な学生が多いと思う東京都の公立進学校」ランキングで1位に選ばれたのは?
All About ニュース編集部は2月27日〜3月31日の期間、全国10〜60代の男女111人を対象に「首都圏の公立進学校」に関するアンケート調査を実施しました。今回はその中から「優秀な学生が多いと思う東京都の公立進学校」ランキングを紹介します!
2位:国立高等学校/39票
2位にランクインしたのは、国立高等学校です。80年を超える歴史と伝統を誇る進学校で、進学指導重点校としてきめ細やかな学習指導を実践しています。卒業生には、ゴリラの研究で世界的に知られる霊長類学者・山極寿一さんらがいます。例年200人近くの国公立大学合格者を輩出する、高い進学実績も特徴です。
回答者からは「東大に何人も受からせているから」(20代男性/東京都)、「エリートが通っているイメージがある」(30代女性/大阪府)、「進学実績が高いから」(20代男性/埼玉県)といったコメントが寄せられています。
1位:日比谷高等学校/52票
1位にランクインしたのは、日比谷高等学校です。2025年の東大合格者数が80人を超えたことでも大きな話題となりました。「文武両道」と「自主自律の精神」の校風のもと、教養主義のハイレベルな授業を展開。SSH(スーパーサイエンスハイスクール)やGE-NET20の指定も受けており、グローバルリーダーの育成に取り組んでいます。
回答コメントでは「全国的にも有名で、進学実績が非常に高く、優秀な学生が集まることで知られているから」(30代女性/東京都)、「近年、東大合格実績でまた復活してきたから」(50代女性/神奈川県)、「頭がよく、要領もいい人が集まっているイメージがあるから」(20代女性/東京都)などの声が集まりました。
※回答コメントは原文ママです
この記事の筆者:くま なかこ プロフィール
編集プロダクション出身のフリーランスエディター。編集・執筆・校閲・SNS運用担当として月間120本以上のコンテンツ制作に携わっています。得意なジャンルはライフスタイル・金融・育児・エンタメ関連。
(文:くま なかこ)