表参道で居合斬り!東京でSHOGUN体験ができる「ショーグンカフェ&エクスペリエンス(SHOGUN CAFE & EXPERIENCE)」オープン

2025年5月11日(日)10時45分 Pouch[ポーチ]

2025年4月22日、東京・表参道にオープンしたのは「ショーグンカフェ&エクスペリエンス(SHOGUN CAFE & EXPERIENCE)」というカフェ。

和のスイーツやドリンクといったグルメを楽しめるのはもちろんのこと、なんと現代風にアレンジした日本の伝統文化まで体験できるというからビックリですっ。

これは東京観光に来た外国の人たちからも人気が出そう〜〜〜っ!!!

【ユニークな体験型カフェ】
約260年にわたって多くの産業や文化が発展した江戸時代。その平和の象徴である「SHOGUN」を日本独自のコンテンツとして学び、楽しめるカフェとして誕生したのが「ショーグンカフェ&エクスペリエンス」です。

エグゼクティブフェローを務めるのは、徳川宗家第19代当主の徳川家広氏だというから本格的ですね!

1階のカフェ&物販エリアで提供されるのは、地方創生をテーマに、地域の特産品をはじめとしたさまざまな「食」

「献上品プロジェクト」第1弾として家康が青年期から過ごした静岡県の浜松市が選ばれ、特産品を使った「浜松 抹茶(薗田製茶)」(800円)や「柑橘香るマーマレードもち 」(880円)といった期間限定メニューが登場しています。

このほか、グランドメニューとして日本各地のお茶や、コーヒーメニュー、大福、練り切りなどがラインナップしていますよ!

また、物販エリアでは季節のお茶菓子(480円〜)や「薗田製茶 浜松煎茶」(浅蒸し・深蒸し 各2800円)、Tsuchi-yaオリジナル切子(3万3000円〜)など購入可能です。

【2階では伝統文化の体験も!】
さらに注目なのが、2階の『「SHOGUN」の嗜み体験』エリア! ここでは、現代風にアレンジされた武道や能楽といった伝統文化を一度に3種類体験できます。

「武・芸セット 居合演武・能舞・着付け(装束)」「芸術文化セット 書道・茶道・型染め」ともにそれぞれ1人1万6500円。

各コース90分とコンパクトなので、限られた時間の中で日本の伝統文化に触れてみたいという人にぴったりです!

【表参道で注目の新スポット】
「ショーグンカフェ&エクスペリエンス」は表参道駅から徒歩1分の「QCcube北青山36ビル」1階・2階。『「SHOGUN」の嗜み体験』エリアは予約制となっていますので、公式インスタグラムからDMでお申し込みください。

表参道というトレンドスポットで、皆さんも「和」の心に気軽に親しんでみてはいかがでしょう?

※本文中の価格はすべて税込みです。

参照元:プレスリリース、Instagram @shoguncafeexperience、SHOGUN CAFE & EXPERIENCE 公式サイト
執筆:鷺ノ宮やよい

画像をもっと見る

Pouch[ポーチ]

「カフェ」をもっと詳しく

「カフェ」のニュース

「カフェ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ