キリンビールから「人生に寄り添うウイスキー」サービススタート
2025年5月12日(月)10時21分 マイナビニュース
キリンビールは、酒類領域に新たな事業及び価値創造を実現することが出来る人材の開発を目的に2021年度に実施した社内新規事業提案制度の中から、忘れられない乾杯を提供するサービス「人生を共に生きるウイスキー」を採用した。本事業は、6月6日より開始するクラウドファンディングサービス「Makuake」での応援購入により資金調達を募り、目標金額に到達した場合、事業の本格展開を開始する。
本事業は、熟成0年時点のウイスキーを客が購入し、その後キリンディスティラリー富士御殿場蒸溜所のウイスキー樽内でその原酒を熟成させるというもの。熟成期間は、20年間とし、その過程で一定期間ごとに熟成途中のウイスキーのサンプルを届ける。
人生が移り行く時とともにウイスキーの熟成度合いを体感し、その時にしか味わえない特別な一杯を楽しむことができる。「Makuake」での応援購入では、2019年から2025年までの原酒の購入が可能。
子どもの成長過程や、夫婦の記念日に、また自分自身の人生を刻む印に、熟成に時間を要すウイスキーだからこそ寄り添えると考えられた。20年にわたる事業のため、一緒にサービス体験を向上していきたいという思いから、資金調達をクラウドファンディングで行い、「人生を共に生きるウイスキー」の本格展開を目指していく。