ワインってこんなに美味しかった!? 「自家製ワインカクテル」の楽しみ方7選

2020年6月4日(木)10時50分 食楽web


食楽web

 外出自粛の影響もあって、宅飲みやオンライン飲みがブームを巻き起こしています。ビールや酎ハイ、ハイボール……。宅飲みを楽しむ際、皆さんはどんなお酒を飲んでいますか? ワインはボトルで買って少しずつ飲めるし、家族でシェアしやすいので根強い人気がありますよね。

 今回は、ワインメーカー『トレジャリー・ワイン・エステーツ』が教える宅飲みに最適な「ワインカクテル」をご紹介! ワインの奥深さと手軽に美味しく飲む方法を知れば、ワインを普段あまり飲まないという人も楽しめるはず。ぜひ、好みのおつまみを用意して試してみてください。

さっと作れる簡単ワインカクテル4選

 自宅でお酒を楽しむときには、手順の少ないものを手軽に飲みたいという人も多いはず。まずはソフトドリンクを混ぜるだけで出来上がるお手軽カクテルと、これからの季節にぴったりなひんやり美味しいフローズンカクテルをご紹介しましょう。

赤ワインのコーラ割り「カリモーチョ」

 赤ワインとコーラを好きな比率で混ぜるだけで完成する「カリモーチョ」は、スペインやメキシコで古くから親しまれるカクテルです。コーラの量を多めにすれば、赤ワインがあまり得意でない方も美味しく楽しめますよ。

赤ワイン×オレンジジュース「簡単サングリア」

 赤ワインとオレンジュースを1対1の割合で混ぜれば、簡単な「サングリア」の出来上がり。フルーティな味わいが絶妙な1杯です。カットフルーツを添えれば、さらにフレッシュに!

フローズンレモンでひんやり美味しい「赤ワインレモネード」

 これからの季節には、ひんやり美味しいフローズンカクテルがぴったり。カットしたレモンを凍らせて、レモネードを混ぜた赤ワインにのせてみましょう。スッキリとした後味がクセになりますよ。

白ワイン×冷凍カルピスで割る「フローズンカルピスワイン」

 夏の定番「カルピス」の原液を凍らせて、キンキンに冷やした白ワインとミキサーで混ぜたら、フローズンワインの完成! 爽やかな飲み心地がクセになりそうです。

写真映えも抜群! ワンランク上の宅飲みワインカクテル

 ここからは、見た目にも美味しいワンランク上のカクテルの作り方をご紹介。普段の宅飲みにはもちろん、記念日ディナーにもぴったりですよ。

バーのカクテルを再現! 「アメリカンレモネード」

 レモン果汁大さじ2杯、シロップ大さじ1杯、炭酸水150ccでレモネードを作ったら、レモンスライスと氷を加え、赤ワイン50ccをゆっくりと注げば完成! アルコールの風味をもっと楽しみたい方は、ワインの量を少し増やしてみましょう。

生姜がピリッと効いた「ジンジャーワイン」

 すりおろした生姜小さじ1/2杯、シロップ大さじ1杯、氷をグラスに入れ、炭酸水100ccとワイン50ccを注いでかき混ぜます。トッピング用のミントを飾ったら出来上がり。生姜の辛みとシロップの甘みがクセになる1杯。トッピング用のミントで清涼感も抜群です。

いちごジャムでフルーティーな甘みを「スイートストロベリーワイン」

 氷を加えたグラスに「いちごジャム」大さじ2杯を加え、白ワイン50cc、炭酸水150ccを注いだら「スイートストロベリーワイン」の完成! そのまま飲めばスッキリ爽やかな味わいに、混ぜながら飲めばフルーティな甘みが楽しめます。

味わいもコスパも優秀! 今回使ったワインはコレ


「WOLF BLASS(ウルフ・ブラス)」

 どれも美味しそうな「ワインカクテル」、いかがでしたでしょうか? 一口にワインといってもさまざまな種類があり、迷ってしまいますよね。今回ご紹介したワインカクテルに使ったのは、世界的に評価されていながら、日々の食卓でも飲みやすく、コストパフォーマンスに優れた「ウルフ・ブラス」と「ペンフォールズ」です。


「Penfolds(ペンフォールズ)」

「ウルフブラス」は、“レッドワイン・メーカーズ・オブ・ザイヤー”を3度受賞するなど、世界的に高く評価されています。一方、ペンフォールズの「グランジ」は、シーラーズ品種の最高峰ともいわれているワイン。世界的にも愛されている高品質な1本なら間違いありませんね。そのままでも、ワインカクテルとしても味わい深い一杯をお楽しみください。

●DATA

トレジャリー・ワイン・エステーツ

https://www.tweglobal.com/ja-jp

食楽web

「ワイン」をもっと詳しく

「ワイン」のニュース

「ワイン」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ