「ディズニーシーで泣き出した4歳娘。宥めているとその場にいた老夫婦が...」(東京都・50代女性)
2024年7月31日(水)11時0分 Jタウンネット
シリーズ読者投稿〜あの時、あなたに出会えなければ〜 投稿者:Sさん(東京都・50代女性)
その日、Sさんは幼い2人の娘と一緒にディズニーシーで遊んでいた。
途中、園内のボールゲームに挑戦したのだが、4歳の娘は失敗してしまい......。
<Sさんの体験談>
20年近く前に当時4歳と10歳の娘を連れてディズニーシーに行ったことがあります。
パーク内では、1回500円でぬいぐるみが当たるボールゲームに子どもたちと挑戦しました。
ゲームに失敗して娘が泣きだし...
上の子は上手にボールを転がしぬいぐるみを貰いましたが、下の子は失敗。その場で泣き出してしまいした。
彼女を宥めていると、1組の老夫婦が声を掛けられました。
「どのぬいぐるみが欲しいの? 私たち当たったのだけれどゲームを楽しみたかっただけだから!」
「いえいえ、そんな......頂けません」と返しましたが、「いいのよ、好きなの選んで!」と子どもに声を掛けてくれました。
「せめてゲーム代だけでも受け取って下さい」とお願いしましたが、ご夫婦でニコニコと首を横に振り、受け取ってはいただけませんでした。
本当にありがとうございました。とても嬉しかったです。
あの時4歳だった娘は23歳になりました。
誰かに伝えたい「あの時はありがとう」「あの時はごめんなさい」、聞かせて!
名前も知らない、どこにいるかもわからない......。そんな誰かに伝えたい「ありがとう」や「ごめんなさい」を心の中に秘めている、という人もいるだろう。
Jタウンネットでは読者の皆さんの「『ありがとう』と伝えたいエピソード」「『ごめんなさい』を伝えたいエピソード」を募集している。
読者投稿フォームもしくは公式X(@jtown_net)のダイレクトメッセージ、メール(toko@j-town.net)から、具体的な内容(どんな風に親切にしてもらったのか、どんなことで助かったのか、どんなことをしてしまい謝りたいのかなど、500文字程度〜)、体験の時期・場所、あなたの住んでいる都道府県、年齢(20代、30代など大まかで結構です)、性別を明記してお送りください。秘密は厳守いたします。
(※本コラムでは、読者の皆さんに投稿していただいた体験談を、プライバシー配慮などのために編集している場合があります。あらかじめご了承ください)
関連記事(外部サイト)
- 「1人でディズニーに行く20代後半の私。途中で泣きそうになってたら、大学生くらいのカップルが...」(京都府・30代女性)
- 「ディズニーの行列からトイレのためにいったん離脱。戻って並びなおそうとしたら、後ろに並んでいた人が...」(東京都・40代女性)
- 「一日中立ちっぱなしの仕事の帰り、ようやく座れた京葉線。でも舞浜でディズニー帰りの子連れ夫婦が乗ってきて...」(神奈川県・40代男性)
- 「ディズニー順番待ち中に『シンデレラ城』の写真をパシャリ。すると、前に並んでた若い女性が...」(静岡県・50代女性)
- パリ五輪〝初老ジャパン〟活躍でわく疑問「40歳って初老なの?」 皆がイメージする年齢は...