初見でわかれば天才!これ何県?【反転!都道府県クイズ】
2023年8月6日(日)6時30分 ソトコト
このシルエット何県?
【注意!】反転させています!
ちょっと難しい・・・?
皆さんはこのシルエット、何県か分かりますか?

気になる答えは・・・。
正解:和歌山県

答えは「和歌山県」でした!和歌山県の面積は4,724.65平方キロメートルです。
和歌山県の県章
和歌山県の県章は昭和44年に制定されました。ワカヤマの「ワ」の字をデザイン化したものです。さらに県民の和を象徴し、発展し続ける和歌山県をイメージして末広がりとなっています。
きいちゃん
和歌山県には県をPRする「きいちゃん」というキャラクターがいます。きいちゃんの「き」は紀の国、紀伊国、紀州犬の頭文字から取ったものだそう。紀州犬をイメージしたキャラクターに、WAKAYAMAの「W」に豊かな緑を表現したグリーンで彩られたマークがお腹に描かれています。
白良浜(しららはま)
関西屈指のビーチ「白良浜(しららはま)」。見渡す限りの白砂が美しく、日本の快水浴場百選にも選ばれているビーチには毎年約60万人の人が訪れるのだとか。90%の珪酸を含む石英砂でできている砂浜はサラサラとしており、裸足で歩くと気持ちが良いと評判です。海水浴だけではなく、夕陽の時間帯に散歩をするのもオススメですよ。
今回は「和歌山県」をご紹介しました!
参考:和歌山県公式観光サイト わかやま観光(https://www.wakayama-kanko.or.jp/)
参考:和歌山県(https://www.pref.wakayama.lg.jp/index.html)
参考:南紀白浜観光協会(https://www.nankishirahama.jp/)