NASA月面着陸“陰謀論”を米大学教授が検証! 1969年「奇跡のメッツ」との意外な類似性

2023年8月5日(土)7時0分 tocana

 今から半世紀以上も前の1969年7月20日、人類は初めて月面に足を降ろした——。しかしこの「アポロ計画」を最後に有人月面着陸が行われていないのはどういうわけなのか。そこでにわかに浮上してきた人類の月面着陸は捏造されたのものではないかという“陰謀論”を検証するにあたって、同じ年に起きた“奇跡のメッツ”が参考になるという。


1969年の“月面着陸”と“奇跡のメッツ”

 54年前の1969年、アポロ11号の宇宙飛行士、ニール・アームストロングとバズ・オルドリンが月面に着陸し人類にとっての“偉大な一歩”となる快挙を果たした。


 しかし不思議なことにアポロ17号が1972年12月12日に6度目にして最後の月面着陸を行って以降、再び人類が月面に降り立つことはないまま今日に至っている。50年前よりも基礎技術は進歩し、コンピュータの性能も各段に向上していることは明らかなのになぜ人類は月面を再訪できないのか。


 そこで出番となるのが“陰謀論”だ。人類の“月面着陸”は巧妙に仕組まれた“芝居”であり”でっち上げ”であるとする見解が一部で根強く信じられている。


 だが少し冷静になって考えてみたい。ロチェスター工科大学で物理学と天文学を教えるマイケル・リッチモンド教授は“月面着陸”の真偽を考えるにあたって、同じく1969年に起こった“奇跡のメッツ”現象がきわめて役立つというのである。いったいどういことなのか。


 1969年のメジャーリーグベースボール(MLB)優勝決定戦の第66回ワールドシリーズは、ニューヨーク・メッツがボルチモア・オリオールズを4勝1敗で下し、球団創設8年目で初の優勝を果たし“奇跡のメッツ(Miracle Mets)”と呼ばれた。


 それまでにメッツは一介の弱小チームで、1967年にはメジャーリーグで最も勝利数が少なく、優勝前年の1968年もワースト3であった。このような弱小チームがその翌年に優勝したというのはまさに“奇跡”であったのだ。


“月面着陸”と同じ年に起きたこの“奇跡のメッツ”だが、この2つのイベントが実際に起こった“史実”であることを54年後の世界に生きる我々はどうやって確かめたらよいのか。もしそれが客観的に確かめられないとすれば“陰謀論”である可能性も残されることになる。



テレビで見た

 まずは何百万人ものアメリカ人がこの年のワールドシリーズをテレビで視聴している。ニールセンの評価によれば、1試合あたり約1100万人から1700万人がテレビ観戦していたことが見積もられている。それらの人々の多くは今も生きており、メッツが勝利する瞬間をブラウン管のテレビ画面で見たことを憶えているのだ。


“月面着陸”については世界中で6億人以上の人々がテレビで見たと推定されている。日本でも衛星生中継で放送されていて、高齢者の中にはまだ憶えている人も少なくない。


 もし2つのイベントが“陰謀論”であるとすれば、テレビの視聴者は全員が嘘をついていることになるが、それはナンセンスなことだ。


現地で見た

 第66回ワールドシリーズのチケットは25万枚以上が販売されたことが記録に残されている。観客に加えて数百人のテレビ、ラジオ、新聞の記者やスタッフもスタジアムで試合を観戦し優勝の瞬間を現地で直接目撃した。彼らの多くは今も生きており、当然だが全員がメッツが勝ったことに同意している。


“月面着陸”については当人たち以外は現地でその瞬間を目撃することはできなかったが、そもそもアポロ計画には科学者、エンジニア、研究者、サポートスタッフ、そして宇宙飛行士など、40万人以上の人々が携わっており中継映像を固唾を飲んで見守っていたのだ。


 これについてももし“陰謀論”であるとすれな、彼ら全員が申し合わせて1人残らず嘘をついていることになる。


ライバルも見た

 当時の宇宙開発競争においてライバルだったソ連国内でも“月面着陸”のニュースは新聞とテレビで広くに国民に報じられ、ソ連のニコライ・ポドゴルヌイ国家元首は、リチャード・ニクソン大統領に祝電を送りさえしているのである。


 一方でメッツの対戦相手のボルチモア・オリオールズ陣営とファンは“奇跡のメッツ”にいたく悔しがったものの、負けた事実を否定する者など誰もいなかった。


物的証拠

 ニューヨーク州クーパーズタウンにある「アメリカ野球殿堂博物館」には第66回ワールドシリーズのスコアカードなどが保管されており、センターを守っていたトミー・エイジーが着用していたグローブも展示されていて、いずれの年代も1969年であることが示されている。


 一方、アポロ計画では宇宙飛行士が持ち帰った「月の石」があり、科学的分析により地球上のものではないことが確認されている。


 またアポロ計画により月面に設置されたレーザー光反射装置(LR3:Laser Ranging Retro Reflector)は現在でも実験に活用されているのだ。


“陰謀論”を許さない動かぬ証拠の数々が提示されているわけだが、それでも一部で人類は月へ行っていないことが根強く信じられている最大の要因は、やはりこの半世紀に渡って誰一人として月に行っていない事実にあるのだろう。


 NASAによる21世紀初の有人月探査ミッション「アルテミス2」が来年に予定されており、すでに参加する宇宙飛行士4人の顔ぶれが発表されている。「アルテミス2」はあくまでも有人月周回飛行ミッションであり、月面着陸はその次の「アルテミス3」に託されている。


 早ければ2025年に実施される「アルテミス3」で再び人類が月面に降り立った時、月をめぐる“陰謀論”に完全な終止符が打たれるのだろうか。いや、もしかすると……。



参考:「The Conversation」ほか

tocana

「メッツ」をもっと詳しく

タグ

「メッツ」のニュース

「メッツ」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ