「そんなのガラクタやないか」子どものものを無断で処分する夫 小学生の娘の思い出の詰まった“らくがき帳”を破いて捨てて......

2024年10月10日(木)23時7分 キャリコネニュース

画像はイメージ


夫や妻の言動に衝撃を受けた経験はあるだろうか。三重県の40代女性は、夫の行動にドン引きしているという。


「(夫は)小学生の娘が友達と一緒に使った、思い出のいっぱい詰まったらくがき帳をビリビリに引き裂いて捨て、娘は泣いてしまいました」


一体どんな理由があって、夫は子どもの大切な物を破き捨てたのだろうか。(文:天音琴葉)


「オモチャを勝手に捨てては泣かせ『そんなのガラクタやないか』などと繰り返してます」



驚くことに、夫は泣いている娘に謝りもせず、「テープで貼って戻せばいいだけじゃない?」と言い放ったという。「そんなのいいわ!」と娘が怒ったのも当然だ。しかし、なぜこのようなことになったのか。


「夫は普段から物を処分したがり、子どもが大事に取ってある物を無断で捨ててしまうことを繰り返してます」


と女性は打ち明けた。自分の物は好きなようにしたらいいが、家族の物を無断で処分することはあってはならない。泣いている娘を見て、女性も黙っていられなかった。


「前から子どもの物を捨てる時は一言確認してあげてって言ってるのに…ひどいよ」


と夫を非難したら、「娘はもういいって言ってるやん!」と言い返されたという。


「先ほどの『そんなのいいわ』の怒りを、そういうことしてもいいよ、と解釈したようです。子どもが泣いてるのに。そしてまたオモチャを勝手に捨てては泣かせ『そんなのガラクタやないか』などと繰り返してます。子どもの心に傷付けることを何とも思わないのかと、怒りがおさまらない私です」


夫には他人の気持ちを想像する力が足らないようだ。それでも本人は不自由していないかもしれないが、まだ幼い子どもへの影響を考えると放置しておくのはまずい。まずは女性が専門機関に相談してみるといいかもしれない。

キャリコネニュース

「娘」をもっと詳しく

「娘」のニュース

「娘」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ