30代男性、月収32万円で「後輩より手取りが低くて不満しかない。会社都合の転勤なのに家賃補助は年々減少」
2020年10月15日(木)7時0分 キャリコネニュース

世間の30代ビジネスパーソンは、自身の収入にどのくらい満足しているのだろうか。30代男性キャリコネニュース読者からは、
「正直、生活できない。毎朝7時頃に出勤した後、車で各現場に向かう。夕方に職場へと戻り21時まで残業。残業手当はなく、給料明細も渡されない」(神奈川県/サービス系/月収24万円)
「人並みの給料と生活を送れているので満足しています」(静岡県/サービス系/月収36万円)
という声が寄せられている。30代男性にとっては、月収30万円台が月収満足度の分岐点のようだ。ほかにも、正社員として働く30代男性の投稿を見ていこう。(文:鹿賀大資)
「洗車代の支給もないのに、上司からは『車が汚い』と怒られる」流通・小売系勤務の山形県の男性は月収32万円。「後輩より手取りが低い」といい、「今の月収には不満しかありません」と綴る。3年前に不当な人事を受けて以来3万円減給され、いまだ昇給はないという。
「会社都合で転勤させられているのに、家賃補助が年々減少している。社用車の駐車場代も満額で支給されていない。洗車代の支給もないのに、上司からは『車が汚い』と怒られる」
最近ではコロナ渦の影響で「働き方改革」という名の残業削減を命じられた。男性は「残業代のない分給料が激減した」と嘆く。
月収41万円「残業もほとんどなく、年齢の割に年収が高いので満足」ほとんど残業のない会社で働く埼玉県の30代男性は、自身の月収満足度について、
「仕事自体は面白い。昇進も順調なので納得はしている。ただし生活に余裕はない」(サービス系/月収36万円)
と答える。
また、福井県の30代男性は、勤め先の待遇や月収について満足していると綴る。
「休日は土日祝で暦通り。残業は月に20〜40時間くらいですが、有休は取得しやすい。サービス残業も一切ありません」(不動産・建設系/月収40万円)
メーカー系勤務の北海道の男性は月収41万円。「残業もほとんどなく、年齢の割に年収が高いので会社員としては満足しています。ただ、ボーナス比率がかなり大きい会社のため、月々のやりくりは少し苦労しています」と漏らす。生活安定を見据え、資産運用をしているそうだ。
ほかには、
「概ね満足。贅沢を控えれば、便利な土地で十分に暮らせる」(東京都/IT・通信系/月収60万円)
「大変満足しています。休みが週3日で、勤務時間が3〜4時間だけの日も珍しくありません。休みの日は子どもと過ごしたり、ゴルフや釣りをしたりと充実しています」(東京都/金融・保険系/月収120万円)
という声も寄せられていた。
※キャリコネニュースでは引き続き【読者投稿】世帯年収400〜600万円台のリアルや世帯年収300万円台のリアルに関するアンケートを募集しています。
関連記事(外部サイト)
注目されているトピックス
-
気分が沈みやすい人が無意識にやってしまう“思考のクセ”
「変化の時代に、どう生きるか?」この問いに答える一冊が、アメリカでベストセラーとなった『MasterofChange変わりつづける人:最新研究が実証する最強の生…
5月1日(木)6時10分 ダイヤモンドオンライン
-
成功体験に囚われたトップは、事業の発展を自身で止めてしまう
安定した売上や利益の確保、資金繰り、コスト削減、DXやIT化への対応、優秀な人材の採用や後継者問題など、環境が激変する今日、経営者のお悩みは尽きない。しかし、事…
5月1日(木)6時0分 ダイヤモンドオンライン
-
【リバウンドしない石阪メソッド】視覚マジックで劇的変化! 片づけ下手でも「広くスッキリした家」にする方法
GWは片づけチャンス! TBS「THETIME,」、NHK「あさイチ」などにも出演し、著書『一回やれば、一生散らからない「3日片づけ」プログラムこれが最後の片づ…
5月1日(木)6時5分 ダイヤモンドオンライン
-
「同僚の結婚式、断ってもいい?」迷ったらやるべき1つの行動
「あの人は結婚して子どももいるのに、なんで自分はひとりなんだろう……」「SNSで人の幸せを見るのがしんどい……」「同期は出世したのに自分は……」。あなたも、「誰…
5月1日(木)6時15分 ダイヤモンドオンライン
-
新幹線で荷物スペースを占領する中年カップル、注意すると「あんたの荷物のほうが小さい」とナメた態度何と言い返すのが正解?
写真はイメージですPhoto:PIXTA人に好かれるも嫌われるも、真意が伝わるも伝わらないも、一目置かれるも軽く見られるも、すべては使う言葉次第。クイズに挑んで…
5月1日(木)6時0分 ダイヤモンドオンライン
-
【人が見えるブランドは強い】「企画が面白い」だけじゃ足りない?“共感”がファン化を加速させる理由
ドラマではなく“生活”を売れ――視聴者とつながるYouTube的コンテンツ設計術【YouTube総再生回数60億突破】知る人ぞ知る凄腕クリエイターが初めて明かす…
5月1日(木)6時40分 ダイヤモンドオンライン
-
【精神科医が教える】自分の居場所がない…と感じたとき、手放すべき“たった1つの思い込み”
誰しも悩みや不安は尽きないもの。寝る前にイヤなことを思い出して、眠れなくなるなんてことも……。そんなときの助けになるのが、『精神科医Tomyが教える50代を上手…
5月1日(木)6時45分 ダイヤモンドオンライン
-
「上司の前であくびをする部下」がいたら要注意…「やる気がないから」ではない、ストレスを抱えやすい人の特徴
口数が少ない相手の真意を汲み取る方法はあるのか。コミュニケーションの専門家であるパトリック・キング氏は「実は相手の『しぐさ』には、言葉からはわからないメッセージ…
5月1日(木)7時15分 プレジデント社