長期休みに行きたい熊本県の「穴場温泉地」ランキング! 2位「阿蘇内牧温泉」、1位は?

2025年5月1日(木)12時25分 All About

All About ニュース編集部は「長期休みに行きたい熊本県の穴場温泉地」に関するアンケート調査を実施しました。2位は「阿蘇内牧温泉」、では1位に選ばれた温泉地は?

温泉地の中には、知名度が高くてもエリアによっては静かに楽しめる場所もあり、長期休暇にはそんな穴場で心身を癒したいものですよね。
All About ニュース編集部は、全国10〜60代の男女190人を対象に「長期休みに行きたい熊本県の穴場温泉地」についてアンケート調査を実施しました。その結果をランキング形式で紹介します!

2位:阿蘇内牧温泉/25票

2位は「阿蘇内牧温泉」でした。阿蘇内牧温泉は「豊かな自然に囲まれている」「静かに過ごせる」「観光も楽しめる」といった理由から支持を集めました。阿蘇観光と温泉の両方を楽しみたい人に選ばれているようです。
回答者からは「広大な阿蘇の景色を楽しみながら、静かな雰囲気で過ごせる宿が多いから」(40代男性/静岡県)、「豊かな自然と多彩な宿泊施設が魅力」(30代男性/神奈川県)、「熊本の観光メッカは阿蘇なので、比較的近く旅行にきた感を味わえる」(30代女性/東京都)などのコメントが寄せられていました。

1位:黒川温泉/47票

1位は「黒川温泉」でした。黒川温泉は「自然に囲まれた環境」「風情ある温泉街」「温泉めぐりが楽しめる」といった点が高く評価されました。露天風呂巡りができる「入湯手形」や、肌に優しい泉質、多彩な宿の魅力が挙げられています。
回答者からは「阿蘇山、九重連山に囲まれており最高の雰囲気です」(20代女性/大分県)、「露天風呂巡りの手形があり、色々入れて楽しい」(30代女性/東京都)、「泉質が良さそうだから」(40代男性/東京都)などのコメントが寄せられていました。
※回答コメントは原文ママです
(文:田中 寛大)

All About

「温泉」をもっと詳しく

「温泉」のニュース

「温泉」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ