「家庭教師のトライ」教材に水俣病の誤情報、浅尾環境相「指導要領が正しく理解されているか確認したい」

2025年5月27日(火)19時40分 読売新聞

環境省

 家庭教師を派遣する「家庭教師のトライ」の運営会社(東京)が、会員向けのオンライン教材で「水俣病は遺伝する」との誤った情報を発信していた問題で、浅尾環境相は27日、閣議後記者会見で、同社側から近く経緯などの説明を受ける見通しを明らかにした。

 同社は、登録会員にオンラインで配信していた教材で「この病気が恐ろしいのは、遺伝してしまうこと」などと記載。4月末に情報提供を受けた同省が今月14日に訂正を申し入れ、同23日までに該当部分が削除された。浅尾氏は教材が中学生向けだったことを踏まえ、「非常に残念だ。指導要領が正しく理解されているか確認したい」と述べた。

 水俣病を巡っては、熊本県宇城市が2月に配布したカレンダーに「感染症」との誤情報を記載する問題も起きており、浅尾氏は「環境省が行ってきた啓発活動がどういう形で浸透しているか検証しなければいけない」と語った。

 一方、同県水俣市の高岡利治市長は27日の定例記者会見で、長期間、配信が続いていたとされる点を挙げ、「これまで疑問の声が上がらなかったこと自体が残念だ。国、県、(水俣病の)語り部の皆さんと啓発活動を引き続きやっていく」と述べた。

ヨミドクター 中学受験サポート 読売新聞購読ボタン 読売新聞

「教材」をもっと詳しく

「教材」のニュース

「教材」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ