登山客に人気の巨大奇岩「おばれ岩」、崩落の恐れで注意呼びかけ…雨で地盤緩んだ可能性

2025年5月27日(火)16時21分 読売新聞

倒れて崩落の恐れがある「おばれ岩」(26日)=三重県菰野町提供

 三重県菰野町は、三重県と滋賀県境の御在所岳(1212メートル)の中腹にある奇岩「おばれ岩」が崩落の恐れがあるとして登山客に注意を呼びかけている。

 町によると、25日午前、高さ10メートル以上の巨大な二つの岩で構成するおばれ岩が倒れかかっているのを登山客が見つけたという。24日からの雨で地盤が緩んだ可能性があるとみられるという。今のところけが人はいないという。

 おばれ岩の由来は諸説あるが、母親が赤ちゃんをおんぶしているように見えることから名付けられたともされる。登山客には人気の奇岩で知られているという。

 町はおばれ岩に通じる登山道を避け、他の登山道を利用するよう呼びかけている。

ヨミドクター 中学受験サポート 読売新聞購読ボタン 読売新聞

「登山客」をもっと詳しく

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ