台風14号 北陸でも3連休最終日には大雨と暴風の両方に警戒 備えは日曜日までに

2022年9月16日(金)18時19分 tenki.jp

台風14号は、3連休最終日〜連休明け火曜日にかけて、北陸地方に近づくでしょう。日本海の比較的陸地に近い位置を通るため、北陸地方は暴風と大雨の両方に警戒が必要なコースとなります。対策は日曜日までに済ますようにして下さい。

台風14号は日本海の陸地に近いコースを取る可能性 北陸は大雨と暴風の両方に警戒

大型で非常に強い台風14号は、日本の南を北西に進み、18日(日)には九州南部にかなり接近するでしょう。予報円の中心を通った場合、連休最終日の19日(月)には西日本を縦断し、19日(月)夜〜20日(火)にかけて北陸地方に最も近づくでしょう。
今回の台風は予報円の中心を通った場合、北陸地方の陸地に近い所を通るため、台風本体の雨雲による大雨と暴風の両方に警戒が必要です。また、高波や高潮にも警戒が必要です。
なお、予報円の北側を通った場合は雨量は少なくなるものの、南寄りの暴風とフェーン現象による高温の発生する可能性があります。
一方、北陸地方よりやや南を通る予想をしている海外モデルもあり、この場合は風向きは北東に変わりますが、暴風・大雨ともに警戒が必要なコースとなります。
ただ、いずれのコースをとっても北陸地方への影響は大きいと言えそうです。

雨・風の強まるタイミングは? 18日(日)には影響の出る所も 19日(月)〜20日(火)は暴風や大雨・高波に警戒

北陸地方では、18日(日)から、川沿いの地域を中心に南寄りの風が強まる所があるでしょう。3連休ということで、北アルプス方面へ登山を計画の方も、18日(日)には稜線を中心に立っていることが困難なほどの強風となるおそれがありますので、17日(土)中の下山または行動計画の変更をお勧めします。また、18日(日)を中心にフェーン現象が発生し、気温が高くなる恐れがあります。熱中症や農作物の管理に注意して下さい。
19日(月)には午後ほど南寄りの風が強まり、雨も強まってくるでしょう。台風最接近後は西や北西の風に変わり、波が急激に高まるおそれがあります。20日(火)にかけては、低い土地の浸水、河川の増水、土砂災害などに注意・警戒してください。また、風が強まるため、農作物の被害(稲の倒伏、果実の落果、ビニールハウスの倒壊等)のおそれがあります。台風への備えは遅くとも18日(日)までに済ませましょう。19日(月)以降は波も高まるため、海岸には近づかないようにしましょう。
また、連休明けの20日(火)は、交通機関の乱れも予想されますので、通勤・通学の方は最新の台風情報や交通情報を確認して下さい。

日曜日までに台風への備えを

この3連休の土、日は、台風への備えをしておく期間となりそうです。今回は、雨・風ともに強まるおそれがあるため、大雨と暴風の両方の対策が必要です。
【大雨対策】
この夏は富山市内など、側溝が詰まっての浸水被害もありました。側溝や雨どい・排水溝などにゴミなどが溜まっていないか確認し、掃除をしておきましょう。浸水に備えて土のうなど準備しておくのも良さそうです。また、ハザードマップを確認し、浸水や土砂災害の危険性の高い場所を把握し、複数の避難経路、避難先を想定しておきましょう。
【暴風対策】
植木鉢や洗濯竿、シャベル等、風に飛ばされそうなものは室内にしまっておきましょう。どうしても室内にしまうのが難しい場合は、あらかじめ倒した上で固定しておくようにしましょう。窓や雨戸はテープやベニヤ板で補強すると、万が一窓ガラスが割れたときに破片が飛び散った時にケガをするのを防ぐことができます。台風接近直前にはカーテンを閉めておくのも有効な対策となります。
また、万が一の停電に備えて懐中電灯や予備電池、非常食など、非常用品を確認し、足りない場合は買い揃えておきましょう。スマートフォンの充電器は停電や避難が必要になった場合に備え、電池式の充電器があると重宝します。ノートパソコンを充電器の代わりとして使用することも可能です。

tenki.jp

「台風」をもっと詳しく

「台風」のニュース

「台風」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ