カベポスター・浜田とお肉たっぷりの“僧兵鍋”を堪能!『桂文枝の全国の首長さんに逢いたい!』

2025年1月17日(金)18時16分 PR TIMES

1月18日(土)16:15〜16:30 放送

桂文枝が全国の首長と対談してその街の魅力を伝える『桂文枝の全国の首長さんに逢いたい!』の「#74」が、1月18日(土)にBSよしもとで放送されます。今回も、カベポスターの浜田順平をアシスタントに迎え、鈴鹿山脈を一望できる三重県菰野町を訪問しました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/29501/3764/29501-3764-8b80ba19655fa2c08fdd2253edabf3e2-1919x1081.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
明治7年創業の旅館へ!

今回は、御在所岳のふもとにある湯の山温泉を訪れます。この温泉は、1300年の歴史を持つとされる名湯で、中でも旅館「寿亭」は、1874年創業の風情豊かな宿として知られています。

「寿亭」で2人は、鹿、猪、鴨がたっぷり入った名物の僧兵鍋を実食。浜田は「スープうまっ!」とその味に感激します。さらに、寿亭オリジナルの「ジビエのラー油」をスープに加えると、文枝は「ピリッとするんですけど、濃厚な感じにもなる」と、その味の奥深さを絶賛しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/29501/3764/29501-3764-354fa2377d3f13cb8dcffa6634eac6c9-1915x1077.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
町長が鈴鹿山脈の大自然を紹介!

番組後半では、菰野町役場を訪れ、諸岡高幸町長と対談し、町の魅力に迫ります。

町長はまず、鈴鹿山脈の豊かな自然を紹介。御在所岳を山登りした際の写真を披露すると、浜田は「うらやましいですね。気持ちよさそう」と、その雄大な自然に感嘆します。

さらに、御在所岳には天然記念物のカモシカが生息していると町長が語ると、文枝は「カモシカは噺家(はなしか)として見たい」と即座にダジャレで返答。それに町長も「カモシカはウシ科です」と韻を重ねるなど、笑顔あふれる対談となりました。

『桂文枝の全国の首長さんに逢いたい!』は、毎週土曜日16:15より放送中。BSよしもとアーカイブページにて、2週間限定の見逃し配信もあります。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/29501/3764/29501-3764-c12585796d98425074767ef149cf3ebe-1920x1080.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
桂文枝の全国の首長さんに逢いたい!

放送日時: 1月18日(土)16:15〜16:30 放送  
出 演 者 : 桂文枝  / アシスタント:浜田順平
ゲスト   :  諸岡高幸町長
視聴放送: 【TV】 BS265chで無料でご覧いただけます。 
      【スマホ・PC】https://video.bsy.co.jp/ で
      無料でご覧いただけます。
番組HP : https://bsy.co.jp/programs/by0000018917

PR TIMES

「桂文枝」をもっと詳しく

「桂文枝」のニュース

「桂文枝」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ