<1月26日リアル開催>Discover Editors' 勉強会 ―企画から販促まで!ベストセラー編集者が本を売る実践ノウハウを大公開

2025年2月7日(金)15時46分 PR TIMES

ベストセラー編集者を講師に迎え、編集者限定の勉強会を開催します。

株式会社ディスカヴァー・トゥエンティワン(本社:東京都千代田区、代表取締役 社長執行役員:谷口奈緒美)は、2025年2月26日(水)、編集者向けの勉強会を開催します。

[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/18193/1414/18193-1414-ad00ed3ec8cfa23c000d1b4bd3316bfe-1280x720.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
◆アマゾンで初速を出すにはどうしたらいい?大ヒット編集者に学ぶ、本を売るための実践ノウハウ!

多くの編集者の方が、「販促に割ける時間が少ない」「オンライン書店での売り方がわからない」と課題を抱えているのではないでしょうか。

今回のEditors’勉強会には、1月に発売された『冒険する組織のつくりかた』(テオリア刊、ディスカヴァー・トゥエンティワン発売)を手掛けた株式会社テオリアの藤田悠さんをゲストに迎え、編集者が本を売るためにできることについてその知見をお話しいただきます。
「読者層やニーズを広げる企画の立て方」「アマゾンで初速を出し、売上を伸ばすために編集者ができること」、「営業部との協力体制をどのように構築するか」——藤田さんがダイヤモンド社時代から実践してきた具体的な施策や工夫、そして編集者としての役割について、具体例を交えながらお話しいただきます。 制作業務と並行して販促に割ける時間が限られている中で、編集者がどのように優先順位をつけて施策を実行すればよいのか。そのヒントを学ぶ絶好の機会です! ふるってご参加ください。


このような方におすすめです
- 「売れる企画」へ変化させる!ニーズの広げ方を知りたい
- ヒット作を生む編集者の思考法を学びたい
- 本を売るために企画段階から編集者が考えておくべきことは?
- アマゾンで初速をだすためにおさえておくべきこと


時代をリードする編集者の知見を学ぶ貴重な機会。ベストセラーを目指したい編集者はもちろん、企画力を身につけたい方、他社の編集者と情報交換をしたい方も大歓迎です。
申込ページで事前質問を受け付けていますので、ぜひお聞きになりたいことをお寄せください。
ご予約・お申込み方法
本イベントは定員がございます。お申込み多数の場合は、抽選とさせていただきます。
まずは「申し込みページ」よりお申込みください 抽選結果およびご予約確定のご案内は、2月21日(金)頃までにお知らせいたします。 お申込みいただいた皆さまにはお待たせしてしまい申し訳ございませんが、何卒ご理解いただけますようお願い申し上げます。
開催概要
開催日: 2025年2月26日(水)
開催時間帯: 19:00 〜 21:00 (開場 18:00) 
スピーカー:藤田 悠 さん 
聞き手:ディスカヴァー編集部 千葉
定員:50名 
会場:ディスカヴァーセミナールーム (東京都千代田区平河町 2-16-1 平河町森タワー 11F 永田町4番出口徒歩1分)
参加費: 3000円 (懇親会つき) 当日払い ※領収書をご用意いたします
スケジュール
18:00 開場 /受付開始  ※ 会場を早めに解放しています。お時間のある方はドリンクを片手に交流をお楽しみください。
19:00-20:15 藤田氏によるトークセッション&質問タイム
20:15-21:00 編集者交流タイム

ゲストプロフィール
スピーカー:藤田 悠 (ふじた ゆう) 編集者|株式会社テオリア代表取締役

1981年生まれ。岐阜県出身。京都大学大学院 修士課程修了(西洋哲学史)。同博士課程に進学後、独立行政法人日本学術振興会 特別研究員(DC1)。2009年より書籍編集者となり、中経出版・KADOKAWAを経て、2014年12月にダイヤモンド社入社。同副編集長を務めたのち、2023年11月にあたらしい出版社「テオリア」を創業。2025年1月に自社本第1弾となる安斎勇樹『冒険する組織のつくりかた』を刊行。その他の担当書籍に、末永幸歩『13歳からのアート思考』、佐宗邦威『直感と論理をつなぐ思考法』、久賀谷亮『最高の休息法』シリーズなどがある。

聞き手:千葉 正幸(ちば・まさゆき)

(株)ディスカヴァー・トゥエンティワン プロダクトカンパニー 編集部 プロフェッショナル
中途入社して20年目のベテラン編集者。
「夢をかなえる人の手帳」シリーズはコンテンツのある手帳の先駆けとして手帳ジャンルを開拓し、累計170万部突破の大ヒット。
『シン・ロジカルシンキング』『サイゼリヤ元社長が教える 年間客数2億人の経営術』『アドバイスしてはいけない』など旬のテーマのビジネス書ヒット多数。 趣味は料理で、インスタグラムのフォロワーはディスカヴァー随一!


注意事項:
★諸事情により、内容等の変更・イベント中止となる場合がございますので予めご了承ください。
★イベント当日の録音・録画等はご遠慮いただいております。
★人数限定のリアルイベントのため、オンラインでの配信は今のところ予定しておりません。
★編集者限定イベントのため、編集者以外の方のご参加を事務局からお断りすることがあります。ご了承ください。

Discover Editors' 勉強会について
ディスカヴァー編集部では、他社の編集者の方を講師としてお招きし、不定期で勉強会を自主開催してきました。第一線で活躍するベストセラー編集者のお話は学びが多く、ぜひこの学びを版元の垣根をこえて編集者のみなさんと共有し、業界全体の発展に寄与できればという想いで、このたびDiscover Editor's 勉強会として企画しました。ビジネス書・実用書・自己啓発書を手がける編集者のみなさんの自己研鑽の場として、情報交換の場として、お役立ていただけたら幸いです。

PR TIMES

「編集者」をもっと詳しく

「編集者」のニュース

「編集者」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ