味の素(株)、パラスノーボードのW杯メダリスト 小須田 潤太選手とパートナー契約を締結
2025年2月28日(金)17時16分 PR TIMES
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/59753/236/59753-236-7af880fa6e77aa643861b3b044c64945-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
当社は、アミノサイエンス(R)で人・社会・地球のWell-beingに貢献するという味の素グループの志(パーパス)の実現に向けて、スポーツ栄養支援を通して様々なアスリートを応援しています。
この度、東京2020パラリンピック競技大会では陸上走り幅跳び(義足T63)、北京2022冬季パラリンピック競技大会ではスノーボードクロス(LL1)でいずれも7位に入賞した、小須田選手とパートナー契約締結に至りました。今後日々の練習や大会を通じて栄養サポート活動を行い、小須田選手の個性を尊重しながら、競技へのチャレンジを応援します。
<小須田 潤太選手 プロフィール>
名前:小須田 潤太(こすだ じゅんた)
生年月日:1990年10月5日
出身地:埼玉県所沢市
経歴:東京2020パラリンピック競技大会では、T63クラスで100メートルと走り幅跳びに出場。2018年からはスノーボードにも挑戦を始め、北京2022冬季パラリンピック競技大会はスノーボードクロスで7位入賞。2021-2022年シーズンからスノーボードに専念し、2023年のW杯ではスノーボードクロス(LL1)で初優勝に輝く。オープンハウスグループに所属。
<小須田選手との契約概要>
1. 契約期間:2025年2月1日(土)〜2026年7月31日(金)
2. 契約金額:非公表
3. 契約により当社が取得する権利:
・選手への栄養サポート活動、選手への当社製品提供
・小須田選手の肖像を使用した各種マーケティング活動
4. 契約カテゴリー:
食品(調味料、甘味料、スープ類等)、「アミノバイタル(R)」ブランド製品(粉末、タブレット、ゼリー飲料)を含むアミノ酸含有栄養補助食品、冷凍食品、経口補水液、コーヒー豆
<当社のパラスポーツに対する栄養サポート活動について>
2003年より、公益財団法人日本オリンピック委員会(JOC)オフィシャルパートナーとしてオリンピック日本代表選手団「TEAM JAPAN」の強化支援事業「ビクトリープロジェクト(R)」※に取り組み、栄養サポート活動を行ってきました。2015年公益財団法人日本障がい者スポーツ協会(現:日本パラスポーツ協会/JPSA)とオフィシャルパートナー契約を締結、JPSAの内部組織である日本パラリンピック委員会(JPC)とも連携して「ビクトリープロジェクト(R)」をスタート、パラリンピック日本代表選手団にも取り組みを広げています。2025年には新たにJOC・JPCとTEAM JAPANゴールドパートナー(調味料、乾燥スープ、栄養補助食品、冷凍食品、コーヒー豆)として契約を締結しました。
※トップアスリートが世界で勝ち抜くためのスポーツ栄養およびアミノ酸によるコンディショニングサポート活動
参考
2025年2月6日付プレスリリース
味の素(株)、JOC・JPCと「TEAM JAPANゴールドパートナー」契約を締結
https://news.ajinomoto.co.jp/2025/02/20250206.html
味の素グループは、“Eat Well, Live Well.”をコーポレートスローガンに、アミノサイエンス(R)で、人・社会・地球のWell-beingに貢献し、さらなる成長を実現してまいります。
味の素グループの2023年度の売上高は1兆4,392億円。世界34の国・地域に拠点を置き、商品を販売している国・地域は130以上にのぼります(2024年現在)。詳しくは、www.ajinomoto.co.jp(https://www.ajinomoto.co.jp/company/jp/aboutus/)をご覧ください。