2025年4月「こうべアグリパーク」~旧農業公園が【食】と【農】を中心とした体験型ランドスケープパークへ~
2025年3月7日(金)17時46分 PR TIMES
株式会社MEリゾート但馬(代表者:一ノ本智毅、本社:兵庫県養父市)は、2025年4月12日(土)より「こうべアグリパーク」(旧農業公園・神戸ワイナリー)をリニューアルオープンいたします。
旧農業公園を再整備し、「KOBE里山SDGsへの貢献」をコンセプトに、「神戸の農・食・里山」の恵みを体験・実感し、楽しみ・学び・交流できる場(パーク)「こうべアグリパーク」として4月にリニューアルオープンいたします。オープンにあわせて施設内では「こうべアグリパークネモフィラの丘2025」を開催し、丘陵地一面に咲く色鮮やかなネモフィラを鑑賞いただける他、バーベキュー場やカフェなど、「食」と「農」を中心とした体験型ランドスケープパークとし て大人から子供まで三世代で楽しめる魅力ある施設となります。西区の新たな体験パーク「こうべアグリパーク」にぜひ足をお 運びください。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157495/1/157495-1-537b772f56ff3e902a77262e74e53fbd-884x621.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[表1: https://prtimes.jp/data/corp/157495/table/1_1_4f1881fbfb4c4400a03e610b62e6a634.jpg ]
<『こうべアグリパーク』紹介> ※写真はイメージです
[表2: https://prtimes.jp/data/corp/157495/table/1_2_e8dd5403061715e0f417f3dbad46717f.jpg ]
広大な敷地に、約100万輪のネモフィラが咲き誇ります。ネモフィラが見頃を迎える4月〜5月にあわせて開催し、丘一面を青く染め上げるネモフィラと、青く澄み渡った空のハーモニーは、写真に収めたくなる大パノラマです。イベント期間中は、インスタグラムフォトコン テストを開催し、豪華賞品もご用意しております。また、イベント期間限定でキッチンカーも登場いたします。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157495/1/157495-1-65836f11151ae9a9d9e077767f193bef-784x524.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157495/1/157495-1-aee52eb3b886368995dfcfb360d88a56-1750x1312.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[表3: https://prtimes.jp/data/corp/157495/table/1_3_2fd5f991b01ba1ba4cf0c31b73755019.jpg ]
道具や食材すべて不要の、手ぶらで楽しめるバーベキュー場です。地元のお肉や野菜を使ったプランなどをご用意しており、さまざまなシチュエーションでお楽しみいただけます。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157495/1/157495-1-aa5eaaead89631e6c8e543fbdeb04f37-755x425.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[表4: https://prtimes.jp/data/corp/157495/table/1_4_b849ce5edeaaab50537c2a81c3ce4a46.jpg ]
レストランでは、ネモフィラの丘開催期間中ビュッフェを開催いたします。地元食材を使ったお料理で、老若男女問わずお楽しみいただけます。
カフェでは、軽食や地元フルーツを使ったデザートを提供いたします。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157495/1/157495-1-c9bcb67081bcaf9a92fc47538b4b7c54-723x418.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[表5: https://prtimes.jp/data/corp/157495/table/1_5_0d79ba2f3dc50a005f0bfbbd10ad2b34.jpg ]
施設内の売店では、神戸ワインや神戸の特産品を数多く取り揃えております。また、但馬コーナーを用意しており、神戸で但馬の味覚を味 わうことができます。
[表6: https://prtimes.jp/data/corp/157495/table/1_6_a39901f10118831634bc88891495a2ac.jpg ]
陶芸館では、職人の先生の指導のもと、簡易的にできる絵付け体験と、本格的な土からの体験が可能です。また、陶芸館で製作された食器は、オリジナルショップでも販売しております。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157495/1/157495-1-11cb918aedd8ac08e1d1d05e621aaa87-600x400.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<『こうべアグリパークネモフィラの丘2025』開催概要>
[表7: https://prtimes.jp/data/corp/157495/table/1_7_c16190a99dda3069e3f27475c31807ac.jpg ]
株式会社MEリゾート但馬(代表者:一ノ本智毅、本社:兵庫県養父市)は、2025年4月12日(土)〜5月6日(火・祝)までの期間、「こうべアグリパーク(仮称)」(旧農業公園・神戸ワイナリー)で『こうべアグリパークネモフィラの丘2025』を初開催します。
今回、初開催する『こうべアグリパークネモフィラの丘2025』は、広大な果樹団地に囲まれた自然豊かな敷地に、約100万輪のネモフィラが咲き誇ります。ネモフィラが見頃を迎える4月〜5月にあわせて開催し、丘一面を青く染め上げるネモフィラと、青く澄み渡った空のハーモニーは、写真に収めたくなる大パノラマです。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157495/1/157495-1-3fdbc225a48f4d7835415649c3a6f066-414x314.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ネモフィラ
ネモフィラは、北アメリカ原産のムラサキ科ネモフィラ属の一年草で、和名を瑠梨唐草(るりからくさ)といいます。草丈は 20cm ほどで、細かく枝分かれし、横方向に広がりながら、青空のような綺麗な花を咲かせます。近年、ネモフィラの青一面の風景が、SNS 上で「写真映え」「幻想的」と、若年層を中心に話題となっています。本イベントでは、バーベキュープランや、キッチンカーイベントなど大人から子供まで三世代で楽しめるコンテンツを充実させ、多くのお客様をお迎え致します。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157495/1/157495-1-365c0ea1b11522ff96227583cfbef557-784x524.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157495/1/157495-1-e8a53e139191f230005dd06fad13f849-1750x1312.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
<『こうべアグリパークネモフィラの丘2025』紹介>
[表8: https://prtimes.jp/data/corp/157495/table/1_8_401ee21c61c865badc48a063f39788a8.jpg ]
手ぶらで楽しめるバーベキュー場や地元食材を使用したレストランがございます。イベント期間中は、 ビュッフェやキッチンカーも登場し、大人から子供までお楽しみいただけます。
また、咲き誇るネモフィラの中に、自由に演奏いただけるピアノを設置いたします。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157495/1/157495-1-fb528bc33fd5e65b9b9ea2ef49dcb647-755x425.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157495/1/157495-1-d73ab49a07f6ff68199b750c2e7f5c35-723x418.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ][画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157495/1/157495-1-3aad33de5036c5e4e0ea1c272dd979cb-486x480.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[表9: https://prtimes.jp/data/corp/157495/table/1_9_77e586a746ea11d9d133949f92493c48.jpg ]
「こうべアグリパークネモフィラの丘2025 」の入園券がセットになった、お得なセットプランをご用意しております。カップルやファミリーはもちろん、老若男女問わず、こうべアグリパークを堪能できるプランです。
≪セットプラン一例≫
■BBQプラン(入園券とBBQでのお食事がセットになったお得なプラン)
■陶芸体験プラン(入園券と陶芸体験がセットになったお得なプラン)
■ビュッフェプラン(入園券とビュッフェでのお食事がセットになったお得なプラン)
[表10: https://prtimes.jp/data/corp/157495/table/1_10_19346a35dbe0564d683581cc20dc7fb1.jpg ]
園内の花・風景・スナップ写真など『こうべアグリパークネモフィラの丘2025 』の魅力が伝わる写真を テーマに、インスタグラムフォトコンテストを実施します。
テーマ : 『こうべアグリパークネモフィラの丘2025』の魅力が伝わる写真
写真対象期間:2025年4月12日(土)〜5月6日(火・祝)
応募方法 : 1.公式アカウント「こうべアグリパークネモフィラの丘2025」をフォロー
2.ハッシュタグ「#ネモフィラの丘2025フォトコン」をつけて投稿
賞 品 : 商品券 3 万円分、ブルーリッジホテルペア宿泊券、神戸ワイン、
サーティワンアイスクリーム商品券、陶芸館のお皿など
[表11: https://prtimes.jp/data/corp/157495/table/1_11_90665b2c05abed7240613bbb9f36ef33.jpg ]
施設内の売店では、神戸ワインや神戸の特産品を数多く取り揃えております。また、但馬コーナーを用 意しており、神戸で但馬の味覚を味わうことができます。
<『こうべアグリパーク』の施設概要>
[表12: https://prtimes.jp/data/corp/157495/table/1_12_01a99ed6b78b68651bcb2732f0a2a079.jpg ]
<『こうべアグリパークネモフィラの丘2025』開催概要>
[表13: https://prtimes.jp/data/corp/157495/table/1_13_63602dcb3fd491d27011683d8731f8dd.jpg ]
[表14: https://prtimes.jp/data/corp/157495/table/1_14_cec40496643194a050b2e264300a4d78.jpg ]
[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/157495/1/157495-1-0fb913fdf191f13bdeeea6c4f4e4067f-1395x787.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]