日光初!三猿モチーフのもなかと県産いちごが主役の和スイーツ専門店「日光もなか」が2025年3月15日グランドオープン!!

2025年3月17日(月)14時17分 PR TIMES

〜日光味噌・日光山椒など地元素材を活かした和スイーツの世界〜

GLOBALTREE・アリアケア株式会社(代表取締役:吉村 益樹)は栃木県が世界に誇る世界遺産の観光地・日光に、もなかと和スイーツの専門店「日光もなか」を2025年3月15日(土)にオープンを迎えました。日光を訪れる国内外の観光客の皆様に愛される店舗を目指し、もなかとフルーツにスポットを当てた、日光にありそうでなかった和スイーツの専門店です。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80309/35/80309-35-aafb35f2a69bc875201f55fc72b47635-3900x2194.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
■歴史と文化が息づく街「日光」で和スイーツの世界へ

1,000年以上前の平安時代にルーツを持つ和菓子、もなか。家康公を奉る東照宮を参拝したお客様に、その歴史を感じながら、もなかを愉しんで欲しい、そんな想いから生まれたもなかと和スイーツの専門店です。長年、日本人の甘味として愛されてきた和菓子ですが、当店ではフルーツと合わせる現代風のエッセンスを加え、“和スイーツ”としてご提案。「見ざる・聞かざる・言わざる」の三猿も、思わず手を伸ばすこと間違いなしの新感覚和スイーツをぜひ、お楽しみください。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80309/35/80309-35-2af4563b499e0a41b9a0dd4b95d390fc-3840x2160.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]新感覚和スイーツ「季節のフルーツ大福もなか」

■日光の思い出彩る、三猿をモチーフにした「日光お猿さんもなか」

日光のシンボル、三猿。見ざる・聞かざる・言わざるの愛らしい姿を、もなかの皮に表現しました。お土産話にも花が咲く、和スイーツ体験をお贈りします。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80309/35/80309-35-fed64cc61c29f50172877e5bc72a0b88-2560x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]店舗ロゴでもある三猿が刻印された「日光お猿さんもなか」

■県産素材をふんだんに使った日光もなかの和スイーツ

●栃木県産いちご使用「フルーツ大福もなか〜大粒いちご〜」
注文を受けてからお客様の目の前で作り上げる日光もなかの定番商品。生産量全国1位のいちごをはじめ、フルーツ王国として知られる栃木県。その多様な気候風土が育む県産のフルーツを旬に合わせてもなかに使用します。
店舗ロゴでもある三猿を刻印したオリジナルのもなか皮に、十勝産小豆を使ったこだわりのあんこ、そしてもちもちの求肥に艶やかな大きないちごを丸ごと乗せた、ビッグサイズのもなかです。いちごの瑞々しさと、あんこの上品な甘さ、そして他にはないパリパリ食感のもなかの織りなす和と洋のハーモニーをお楽しみ下さい。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80309/35/80309-35-bb4852810f30398335f91a19adc9ae8b-2560x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]和と洋のハーモニー「フルーツ大福もなか〜大粒いちご〜」

●食べ歩きにピッタリ、旬のフルーツを味わう「フルーツ串団子〜いちご〜」
キラキラした艶やかないちごと、粒あんをまぶしたお団子を串に刺してご提供。いちごの甘酸っぱさと、こだわりあんこの甘味を交互に味わうことで互いを引き立て合います。
※フルーツは時期によって変わります。
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80309/35/80309-35-3c4f880bc4b4160af31ff9eb00f4963f-2560x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]旬のいちごの甘みとつぶあんの甘味が絶妙「フルーツ串団子〜いちご〜」

●白あんを包んだ求肥から覗くフルーツが眩しい「季節のフルーツ大福〜いちご〜」
店内で作るもちもちの求肥、そこに白あんを包んで大粒のいちごを一つ一つ挟み込みました。大福から顔を覗かせるいちごが何とも可愛い、和菓子の定番です。
※フルーツは時期によって変わります。
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80309/35/80309-35-1f78468d97a4da5ba0c88606e4a8e297-2560x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]和菓子の定番「季節のフルーツ大福〜いちご〜」

●日光味噌 梅太郎使用 コクのある甘みが特徴の「日光味噌みたらし」
店内工房の蒸し器で毎日手作りするお団子を少し炙ったみたらし団子に、日光で創業四百年を誇る「上澤梅太郎商店」の赤味噌を使用した特製たれをたっぷり浸けました。日光産のお米と大豆のみを使用し、じっくりと一年以上熟成させた赤味噌は、うまみが凝縮され、私たちが目指す理想のみたらしに。お味噌のコクをしっかりと味わえるみたらし団子です。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80309/35/80309-35-39701a791414bcb589be1b4346289577-2560x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]コクのある甘みが特徴の「日光味噌みたらし」

●緑のダイヤ 日光山椒使用 ピリッと感がクセになる「日光山椒みたらし」
日本古来の香辛料である山椒。日光山椒みたらしは、文字通り日光産の山椒を醤油たれの中に合わせることで甘みと辛みのバランスが絶妙にマッチ。団子の上から山椒をかける「追い山椒」をしていただくことで、山椒の風味がより爽やかに鼻を抜ける、より上質なみたらし団子に。山椒のピリッとしたアクセントも手伝って、気づけば何本も食べたくなる、そんなお団子に仕上がりました。
[画像8: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80309/35/80309-35-9a4189601d6e09ec16f449015a642a96-2560x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]ピリッと感がクセになる「日光山椒みたらし」

●もっちり団子と粒あんの組み合わせがシンプルイズベストの「あん団子」
北海道十勝産の小豆でできた粒あんをたっぷりとお団子に乗せた、和菓子でも定番のあん団子。シンプルがゆえに誰もがおいしいと思える量と食感のバランスを目指しました。
[画像9: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80309/35/80309-35-664989ef43c58980cce89d7701fc9179-2560x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]シンプルイズベストの「あん団子」

■出来立ての美味しさを大切な方にも。「自分で作る日光もなか〜粒あん×マスカルポーネ〜」

日光もなかの出来立ての美味しさをご自宅や大切な方にお送りしてお楽しみいただきたいという想いから、手作りもなかのギフトセットもご用意しております。北海道産の上質な小豆で作ったあんこの上品な甘さと、濃厚でコクのあるマスカルポーネチーズが絶妙に調和し、至福の味わいに。そのハーモニーを、三猿もなかにたっぷりと挟んで心ゆくまでご堪能ください。
[画像10: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80309/35/80309-35-4112cea3474af89ef1c58e36d1d6d76a-2560x1600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]自分で作る日光もなか〜粒あん×マスカルポーネ〜
■店舗概要
[画像11: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80309/35/80309-35-497ad302ec05e3629ec82d1728b63cc8-800x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]和スイーツ専門店・日光もなか店舗名  : 和スイーツ専門店「日光もなか」
所在地  : 〒321-1403 栃木県日光市下鉢石町801-1
電話番号 : 0288-25-3197
アクセス : 東武日光駅から徒歩15分
HP : https://nikko-monaka.jp
Instagram: @nikko_monaka(https://www.instagram.com/nikko_monaka)



[画像12: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80309/35/80309-35-d6a73b96552b7728c2057bcd0a41b11a-800x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]店内のイートインスペースは心地よく、開放的な空間となります[画像13: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80309/35/80309-35-f03677d31644242eee56f56867d0e3a7-800x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]和と洋が融合する非日常な時をお愉しみいただけます[画像14: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/80309/35/80309-35-12bf4257f2a660f282ae029d38a95e53-800x500.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]和と洋の趣を感じる空間で、こだわりのもなかをご提供いたします

■会社概要
会社名:GLOBALTREE・アリアケア株式会社
責任者:代表取締役 吉村 益樹
所在地:〒101-0031 東京都千代田区東神田2-10-9
【取材・報道等に関するお問い合わせ】
和スイーツ専門店「日光もなか」
担当 : 広報部 木村
TEL : 03-5809-2106
問合先 : https://global-tree.jp/contact

※製造風景や店舗取材についてはお時間など出来る限り対応させていただきます。
※掲載や取材にご利用いただける商品のカット写真等は多数ご用意しております。お気軽にお申し付け下さい。
※「日光初」に関する表記について(自社調べ)
・調査年月:2025年3月/・調査の括り:JR日光駅から日光東照宮付近での菓子・スイーツ店として、「和スイーツ」を自称する店舗が初であるという点。

PR TIMES

「光」をもっと詳しく

「光」のニュース

「光」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ