『ECzine』編集長就任のお知らせ

2025年4月1日(火)14時17分 PR TIMES

株式会社翔泳社(本社:東京都新宿区舟町5、代表取締役社長:臼井 かおる)は、コマースビジネスを支援する専門メディア『ECzine(イーシージン)』の編集長に2025年4月1日付で道上 飛翔(みちかみ・つばさ)が就任したことをお知らせします。

[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34873/549/34873-549-4cb88c544f5285945c2de31f301680a8-579x174.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
▼編集長コメント
ECzineは「コマースの新時代を創る」をキャッチコピーに、企業の事例やノウハウ、コマースビジネスの最新動向を記事やイベントを通じて発信してきました。

MarkeZineの編集部員、副編集長として10年近くマーケティングに関する取材をしてきましたが、eコマースを重要な顧客接点として捉えるマーケター・経営層は年々増えており、このタイミングで編集長に就任できたことをとても幸せに思います。

一方でeコマースはコロナ禍による急成長を経て、市場が少しずつ踊り場に来ていると感じています。ECzineの編集長として、eコマースの成長の鈍化を感じている方にはその鈍化を打破するための情報を、そしてBtoB-ECや越境ECなど成長の続く領域に携わる方にはより成長を加速させる情報をお届けできるよう尽力します。

[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34873/549/34873-549-debd6fd3fb7a494876142257eaa5d9aa-1800x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]

▼道上飛翔のプロフィール
1991年生まれ。法政大学社会学部を2014年に卒業後、インターネット専業広告代理店へ入社し営業業務を行う。アドテクノロジーへの知的好奇心から読んでいたMarkeZineをきっかけに、2015年4月に翔泳社へ入社。7月よりMarkeZine編集部にジョインし、2020年4月より副編集長に就任。マーケティングイベント「MarkeZine Day」のオーガナイザーも務めた。2025年4月より現職。

【ECzineについて】
自社ECサイトやモールをはじめとする、コマースビジネス全般に関わる方向けに最新情報を届けるメディアとして、2013年11月11日にオープン。2023年11月にオープン10周年を迎え、新たにキャッチコピー「コマースの新時代を創る」を策定。コマースビジネスの存在価値の向上、業界全体の発展を目指したコンテンツを日々発信している。
https://eczine.jp/


[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/34873/549/34873-549-c56eda690dd18d519fb23934a0f485f7-579x174.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
【2025年の注力トピック】
ECzineでは、2024年度よりソーシャルコマースやECモールといった自社EC以外の接点に関連した特集、BtoB-ECの特集などを展開しており、2025年度も引き続きそれらの記事・特集を強化します。
また、アパレルや小売などECに関する取り組みが活発な企業の事例だけでなく、食品・飲料メーカーが取り組むD2C、中小・地方企業のECなど、あらゆる業種・業態・事業規模の事例取材を掲載していきます。
【ECzine Dayについて】
「ECzine Day」は、「ECzine」が年に数回開催しているカンファレンス型イベントです。コマースビジネスに携わる方に必要な情報を、包括的にお届けしています。業界トレンドや変化する市場・チャネル活用のノウハウ、勢いのある事業者の施策紹介に加え、それらを支援するツール・サービスも紹介しています。
https://event.shoeisha.jp/eczday

次回の「ECzine Day」は、2025年6月12日(木)に開催します(オンライン&リアルのハイブリッド開催/参加費無料)。「コマースのメディア化・コミュニティ化に対応するには?〜売り込むECを売れるECへ〜」をテーマに、コマースの場をよりメディアやコミュニティのように充実度・満足度の高いものにしていき、より売れるECにするためのヒントをお届けします。

PR TIMES

「編集長」をもっと詳しく

「編集長」のニュース

「編集長」のニュース

トピックス

x
BIGLOBE
トップへ