はちみつなのに酸っぱい!? サワードウなど酸味のある酵母を使ったパンとペアリングできるパンのお供「サワークロテッドハニー」発売
2025年4月9日(水)10時47分 PR TIMES
秋田屋オンラインショップ(https://akipure.com/c/private/h140)
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92592/14/92592-14-be47fb4a79f53c17722063ae96a313a6-750x709.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]使用シーン
【酸味系パンのお供を開発した背景】
■サワードウなど酸味のある酵母を使ったパンとペアリングできるパンのお供の開発
近年こだわりのパン屋を中心に拡がりつつあるサワードウブレッド。酸味のある天然酵母(サワードウ)を使って作ったパンは粉の風味を強く感じられ、ほんのりとした酸味が特徴です。酸味のあるパンというと、昔はパンの発酵に失敗した カドのある嫌なすっぱさを感じるパン(=おいしくない) というイメージだったのですが、 最近はパン屋の技術の向上や小麦・酵母の種類が増えたことで、サワー種やルヴァン種といった酸味のある酵母を使ったパンがおいしく焼けるようになってきました。
そんな中、パンに塗って食べるパンのお供には酸味系の商品が少なく、おいしい酸味のあるパンの魅力を十分引き出せていないという点に課題を感じ、パンのお供の専門家「秋田屋」として酸味系パンとペアリングできるパンのお供の開発に着手しました。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92592/14/92592-14-7c20cf618a6bbb4e839b38a75846367d-2344x2342.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]原材料
【商品特徴(サワークロテッドハニー)】
■万能調味料として使える酸っぱいはちみつ
本商品「サワークロテッドハニー」は、オレンジはちみつに4種のチーズと黒胡椒、 ビネガー、ガーリックなどを加えたほのかな酸味のあるオリジナルペーストです。食感のアクセントに玉ねぎも入っており、 酸味だけでなく旨みや食感を加えることで味に深みを持たせ、何に塗っても味がキマる万能調味料となっています。
サワードウを使ったパンもほのかな酸味と小麦の香り、生地の甘味など深みのある味わいとなっているため、サワークロテッドハニーと味の強さも揃っており、ペアリングの相性よく仕上がっています。
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/92592/14/92592-14-fbe92d3b74122484d3580c3bd23689d2-2342x2342.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]商品
■秋田屋本店について
秋田屋は1804年(文化元年)に初代、中村源次郎が材木商を開いたのが始まりの日本最古の養蜂問屋です。近代養蜂発祥の地と言われる岐阜県で、巣箱、養蜂機器の製造販売から蜂産品(はちみつ、ローヤルゼリー、プロポリス等)に至るまで、ミツバチの貴重な恵みを使った製品を製造販売しています。
■秋田屋オンラインショップについて
秋田屋本店が運営するはちみつ専門店「秋田屋」は、はちみつを使ったパンのお供の専門家として商品の企画・開発から製造・販売までを行うオンライン専用ショップです。
【会社概要】
商号 : 株式会社秋田屋本店
代表者 : 代表取締役社長 中村浩康
所在地 : 〒500-8471 岐阜県岐阜市加納富士町1-1
設立 : 1961年11月
URL : http://www.akitayahonten.co.jp/
【商品概要】
●商品名:サワークロテッドハニー
●発売日:2025年4月9日(水)
●内容量:80g
●価格:798円(税込)