【飛騨高山・岐阜県高山市】第9回飛騨ものづくり展を開催
2025年4月15日(火)17時46分 PR TIMES
一般財団法人・飛騨地域地場産業振興センターによる、第9回飛騨ものづくり展が、4月25日から同センター1階クラフトギャラリーで開催されます。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124925/225/124925-225-b93eec310b9c795949b2c0c97bc59373-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]昨年の飛騨ものづくり展のようす前回は1月に「木のおもちゃ」をテーマとして開催し、海外からの来場者もあるなど盛況となりました。
今回のテーマは、「炎塊・飛騨の陶磁器」です。高山が江戸幕府の直轄地であった頃、新たな産業の一つとしてはじまった、窯業は、現在まで脈々と受け継がれ、飛騨を代表する工芸品として親しまれています。
また、新たに誕生した窯元も日常使いの生活の道具として、使い勝手、デザインが工夫され、多くの方に親しまれています。
今回のテーマである「炎塊」には、「作家の熱い思い(炎)が形(塊)づくる」との思いが込められています。ぜひご来場いただき、作家の熱い思いに触れてください。
第9回飛騨ものづくり展「炎塊・飛騨の陶磁器」
開催期間:令和7年4月25日(金)〜8月2日(土)(原則休館日なし)
時間:午前9時〜午後5時
会場:(一財)飛騨地域地場産業振興センター 1階 飛騨・匠&クラフトギャラリー
岐阜県高山市天満町5-1-25
入場料:無料
駐車場:隣接の市営広小路駐車場(有料)をご利用ください。
【出展者】
・芳国舎 渋草製陶所
・小糸焼窯元
・斐太竜覚窯
・飛騨照見窯
・しずく窯
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124925/225/124925-225-f5dfb8928c7eac16775a4814b086b0a7-2870x2296.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]芳国舎 渋草製陶所[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124925/225/124925-225-fe914eb3dc2edb87683355c30b6ca64e-1647x1237.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]小糸焼窯元
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124925/225/124925-225-93d1a74dee016541ae9f2bde776c0e23-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]斐太竜覚窯[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124925/225/124925-225-00e08012be4e013fa4e32ae85231954f-3900x3558.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]飛騨照見窯
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/124925/225/124925-225-1579717a9286ee912f6a3d2e45af9bdc-2610x2700.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]しずく窯
【本件に関する問い合わせ】
(一財)飛騨地域地場産業振興センター
住所:〒506-0025
岐阜県高山市天満町5丁目1番地25 ひだ地場産ビル1階
電話:0577-35-0370