科研製薬、支出管理業務のDX推進に向けてCoupaを採用
2025年4月28日(月)14時16分 PR TIMES
[画像: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/77848/46/77848-46-48e61b69f81bd84b65866adcd8fd9917-3900x2600.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
科研製薬は、研究開発型の製薬企業として皮膚科領域と整形外科領域に注力し、患者さんやそのご家族に笑顔を取りもどしていただくため、画期的新薬を創出・提供し続けています。
科研製薬では、「長期経営計画2031」の戦略である経営基盤トランスフォーメーションにおいて、「DXによるバリューチェーンの最適化」に取り組んでいます。そして、直接材(原材料)や間接材を含む支出管理領域の業務効率化やBCP対策の強化、サステナビリティ調達への対応を進めていく上で、既存業務システムの集約・統合、支出に関するあらゆる情報のデジタル化・一元管理を実現するソリューションとしてCoupaを採用しました。
採用にあたっては、Coupaが持つ直接材・間接材双方に対応できる機能性、製薬業界における豊富な導入実績、Coupaの持つ7.5兆ドルを超えるコミュニティデータと支援体制などが評価されました。
科研製薬は今後KPMGコンサルティング株式会社の協力のもと、Coupaの導入を進め、支出業務の標準化・効率化、ガバナンス強化、最適な意思決定を支えるデータ基盤の構築を目指します。
Coupaについて
CoupaはAIネイティブの総支出管理のリーダーです。Coupaはコミュニティが生成した7兆ドルのデータセットを基盤として、AIエージェント、1000万社以上のバイヤーとサプライヤーのネットワーク、先進のアプリケーションを、1つのプラットフォームで提供し、購入プロセスシームレスに自動化します。Margin Multiplierとして、Coupaはお客様の利益拡大を支援します。 詳細はcoupa.co.jp(https://coupa.co.jp)をご覧ください。また、Facebook(https://www.facebook.com/coupajapan/)、LinkedIn(https://www.linkedin.com/company/coupa-japan)、X (Twitter)(https://x.com/Coupa)でもCoupaをフォローしてください。