デイブレイク、「SusHi Tech Tokyo2025」にベーシックパートナーとして出展。海外輸出を推進する冷凍寿司を披露
2025年5月2日(金)11時17分 PR TIMES
特殊冷凍テクノロジーの製品企画・開発と高品質冷凍商品のプラットフォームを運営するデイブレイク株式会社(本社:東京都品川区、代表取締役:木下昌之)は、2025年5月8日(木)〜10(土)に京ビッグサイトで開催されるアジア最大級のグローバルイノベーションイベント「SusHi Tech Tokyo 2025」に出展することをお知らせいたします。
「SusHi Tech Tokyo」への出展は、昨年に引き続き2度目となります。 昨年の「SusHi Tech Award」受賞が評価され、今年はベーシックパートナーとして出展。ブースでは、デイブレイクが海外輸出を推進する冷凍寿司を披露します。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42920/120/42920-120-7a03d76ad0c14fb511b97c9bc2083625-2185x650.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
「SusHi Tech Tokyo 2025」について
「SusHi Tech Tokyo」は、東京都が主催する国際的な展示・交流イベントで、600社以上のスタートアップが参加。その約6割が海外スタートアップが占める、アジア最大級のグローバルスタートアップイベントです。累計5万人以上の来場者が見込まれており、未来の産業・ビジネスモデルの創出を目的に、多彩なセッションやネットワーキングが行われます。
昨年実績と今年の出展内容
デイブレイクは、2024年の同イベントにおいて、富山県と共同で「冷凍寿司」を特別出展。富山県内の老舗魚問屋と連携し、12〜1月にしか水揚げされない希少な「氷見の寒ブリ」を使った冷凍寿司を提供しました。高級魚として知られる「氷見の寒ブリ」の握り寿司を、旬を外れた時期に産地から離れた場所で、まるで握りたてのような鮮度で楽しめる革新性が話題を呼び、「SusHi Tech Award」Fantastic Startup部門を受賞。来場者から高い評価を獲得しました(※)
今年は、海外輸出向けに開発した新たな冷凍寿司2,000貫を提供予定。海外でも評価された特殊冷凍技術の実力を、国内外からの来場者へ披露します。ぜひ当社ブースへお立ち寄りください。
(※)デイブレイク、富山県と共同で「SusHi Tech Tokyo 2024 Global Startup Program」に「氷見の寒ブリの冷凍寿司」を特別出展(https://www.d-break.co.jp/news/%E3%83%87%E3%82%A4%E3%83%96%E3%83%AC%E3%82%A4%E3%82%AF%E3%80%81%E5%AF%8C%E5%B1%B1%E7%9C%8C%E3%81%A8%E5%85%B1%E5%90%8C%E3%81%A7%E3%80%8Csushi-tech-tokyo-2024-global-startup-program%E3%80%8D%E3%81%AB/)
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42920/120/42920-120-35dbabd78d5fc6eb6fc89ed77789cf76-3043x2360.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]提供予定の握り寿司イメージ(冷凍状態)[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42920/120/42920-120-a12fdc2969093a28090cf98ab20fb6c2-874x658.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]提供予定のカリフォルニアロールイメージ(冷凍状態)
「SusHi Tech Tokyo 2025」出展概要
- イベント名:SusHi Tech Tokyo 2025
- 開催日程:
- - ビジネスデイ:2025年5月8日(木)、5月9日 09:00-18:30
- - パブリックデイ:2025年5月10日(土)10:00-18:00※デイブレイクの出展は、ビジネスデイの2日間のみです。
- 会場:東京ビッグサイト 東4・5・6ホール(東京都江東区有明3-11-1)
- ブース番号:C-511
- 展示・試食提供商品:冷凍握り寿司(サーモン、鯛)、冷凍カリフォルニアロール
- 公式サイト:https://sushitech-startup.metro.tokyo.lg.jp/
デイブレイクの特殊冷凍機「アートロックフリーザー」について
「アートロックフリーザー」は、デイブレイクの食材研究データを踏襲し、独自に開発した特殊冷凍機です。2021年10月の発売以降、導入先は約700社を越え、多くの食品事業者に支持されています。一般的な冷凍の場合、細胞内の水分が氷に変わるときに細胞が損傷。特殊冷凍は、急速かつ均一に凍結することで氷結晶が小さく生成され、細胞の損傷を減らし、うまみ成分の流出を防ぎます。さらに、冷風の循環に技術が加わり、食品に与えるダメージを低減。素材本来の風味や食感を保ち、調理済みの食品も、できたての味を再現します。「アートロックフリーザー」は、これまで難しいとされていた食品の冷凍を可能にするとともに、従来を上回る高品質な冷凍食品を生み出しています。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/42920/120/42920-120-5fe6998a0179d1af9e4eeeb4494b5ab9-1366x768.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
デイブレイク株式会社について
「作り手から食べ手までのより良い未来を創造する」をミッションとして掲げ、特殊冷凍機に特化した国内唯一の専門会社として2013年創業。食品事業者への特殊冷凍機の販売および導入支援、特殊冷凍食材「アートロックフード」の流通事業など、特殊冷凍テクノロジーを活用した「Freezing as a Service(R)(FaaS(R))」を展開。デイブレイクは、これからも特殊冷凍のパイオニアとして、食品流通のあらゆる課題を解決する事業を展開・推進してまいります。
https://www.d-break.co.jp/