規格外や流通過程の都合で生花店に並ばない花を救済。生産者の想いをつなぐ「リンクフラワー」ポップアップショップを千葉・柏市あけぼの山農業公園で5月10日(土)・11日(日)に開催。
2025年5月7日(水)14時17分 PR TIMES
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75797/68/75797-68-f74aea0e6d99f02e21fb372cc3ef67db-3534x2650.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「リンクフラワー」イメージ
株式会社日比谷花壇(本社:東京都港区、代表取締役社長:宮島浩彰)は、日比谷花壇グループのサステナブル活動『はなやぎプロジェクト』の一環として、株式会社フレネットHIBIYA(本社:東京都港区、代表取締役社長:緒方優夫)と共同で、規格外や流通過程の都合で生花店の店頭に並べることのできなかった花「リンクフラワー」を販売するポップアップショップ『ハナノヒマーケットPOPUPストア』を、2025年5月10日(土)・11日(日)に、あけぼの山農業公園(所在地:千葉県柏市布施2005-2)内のイベントにて出店します。
日比谷花壇グループの卸部門を担うフレネットHIBIYAでは、生産者が市場に出荷できない規格外の花や流通過程の都合でフラワーショップの店頭に並べることのできなかった花を、生産者の想いを消費者へとつなぐ意味を込めて「リンクフラワー」と名付け、より多くの方々にお届けする活動を行っています。
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75797/68/75797-68-d8f16899b1ebf6a998afbb19240013cd-3900x2925.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「リンクフラワー」イメージ[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75797/68/75797-68-7e994ae7a4221547eeb04cb86c89d969-3445x2583.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]『ハナノヒマーケットPOPUPストア』 イメージ
今回、5月10日(土)・11日(日)に千葉県柏市あけぼの山農業公園で開催される、花と植物をテーマにしたイベント「FLORIC 花と物語のマルシェ」内で、フレネットHIBIYAがリンクフラワーの販売会を実施します。
取り扱い花材は、主に5月の第2日曜日の母の日に向けて生産されたカーネーションをはじめとした旬の花々です。出荷基準に満たない規格外の花や行き場を失った花を救うべく、花束形式で通常価格よりもお得に販売します。また、母の日のギフトとしてもご利用いただけるよう、希望者にはオリジナルのメッセージカードをお付けします。
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75797/68/75797-68-72e4613dc223d659a7e071d5807208ea-2616x1962.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「リンクフラワー」イメージ[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75797/68/75797-68-69ee52703346316260eb116882855daa-2716x2037.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「リンクフラワー」とメッセージカード イメージ
日比谷花壇とフレネットHIBIYAはこの活動を通して、生産者の想いをつなぎ、花とみどりの魅力をより多くの方々に知っていただくきっかけとしたいと考えます。そして、お客様の日常に彩りを添えるご提案だけでなく、私たち自身も改めて花とみどりを想う機会とし、サステナブルな社会実現に向けて、自分たちが今できることから着実に動き出してまいります。
≪ポップアップ『ハナノヒマーケットPOPUPストア』 詳細≫
日時:2025年5月10日(土)・11日(日) 10:00〜16:00場所:あけぼの山農業公園 ふるさと広場 (千葉県柏市布施2005-2)
取扱い商品:リンクフラワー(生花、ドライフラワー)
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75797/68/75797-68-911c87bc2f08fa62a60357984d16f416-3024x2268.jpg?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]「リンクフラワー」イメージ
■「リンクフラワー」について
日比谷花壇グループでは、生産者が市場に出荷できない規格外の花や流通過程の都合でフラワーショップの店頭に並べることのできなかった花を「リンクフラワー」と名付け、様々な場所にお届けすることで、少しでも多くの方々に花の魅力を感じていただく活動を行っています。
※「リンクフラワー」は、生産者が花に込めた想いをお客様に「リンクする(つないでいく)」ことを目指して名付けました。
■日比谷花壇グループのサステナブル活動『はなやぎプロジェクト』とは:https://hibiya.co.jp/sustainability/hanayagi/
日比谷花壇の事業や社員の自主自発的な活動を通じて「はなやぎ」をつくるサステナビリティな取り組みを、『はなやぎプロジェクト』と名付け活動しています。
■株式会社フレネットHIBIYAについて:https://www.frenet-hibiya.co.jp/
株式会社フレネットHIBIYAは、日比谷花壇グループの一員として、花卉関連商品の総合的な卸売・小売事業と加工受託事業を展開しています。全国の生産者と花店を繋ぎ、新鮮で高品質な花々を迅速かつ効率的に供給することで、豊かな花のある暮らしをサポート。独自の物流ネットワークと長年の経験を活かし、多様なニーズに合わせたきめ細やかなサービスを提供し、花を通じた感動体験の創造に貢献しています。
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/75797/68/75797-68-31c600685d9c09e688cb3fc69cd574fc-1491x459.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]株式会社日比谷花壇
1872年創業、1950年に東京・日比谷公園本店の出店後、株式会社日比谷花壇を設立。現在、全国約190拠点で展開。ウエディング装花、店舗及びオンラインショップでの個人/法人向けフラワーギフト・カジュアルフラワーの販売、お葬式サービス、緑を通じた暮らしの景観プロデュース、フラワーグラフィックサービス、地域のまちづくり事業等を行っています。今後も花や緑の販売、装飾にとどまらず、暮らしの明日を彩り、豊かなものへと変えていく提案を続けていきます。
企業サイト:https://hibiya.co.jp/
公式X:https://x.com/hibiyakadan
公式Facebook:https://www.facebook.com/hibiyakadan/
日比谷花壇オンラインショップ:https://www.hibiyakadan.com