「絵本ナビプレミアム」が「電流協アワード2025」大賞を受賞しました!
2025年5月9日(金)16時40分 PR TIMES
株式会社絵本ナビ(本社東京都港区/代表取締役社長CEO 金柿秀幸、以下絵本ナビ)が運営するデジタル絵本読み放題サービス「絵本ナビプレミアム」は、電子出版分野の制作と流通に関して企業・団体等の優れた製品/サービス/業績/研究等について表彰する「電流協アワード2025」にて、大賞を受賞しましたのでお知らせいたします。この受賞により、「絵本ナビプレミアム」は「第11回 JEPA電子出版アワード大賞受賞」に続いて「ダブル大賞受賞サービス」となりました。
[画像1: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3893/206/3893-206-b0aba0c80559bdafe0ff4030b06db0a0-1200x630.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
====(以下、電流協サイトより引用 https://aebs.or.jp/Award/aebs_award2025decided.html)
【電流協アワード大賞】2件(会社名50音順)
■デジタル絵本読み放題サービス「絵本ナビプレミアム」/株式会社絵本ナビ
(選考理由)
「絵本ナビ」は日本最大級の絵本・児童書の情報サイトとして、自宅にいながら子どもの年齢や興味に合った絵本を探せる環境をオンラインで提供してきた。「絵本ナビプレミアム」では絵本の全ページ試し読みや、絵本や児童書、絵本動画、オーディオブックの読み放題など子ども達に電子書籍やオーディオブックへのきっかけを提供するなど、サービス拡充を通じて絵本市場の活性化に貢献し続けてきたことが高く評価されました。
関連URL:https://www.ehonnavi.net/
■「コロコロコミック」のDX(デジタルトランスフォーメーション)/株式会社小学館
====(以上、電流協サイトより引用)
<絵本ナビプレミアムについて>
[画像2: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3893/206/3893-206-e038dd46b9440ba5845524eed40b8510-1062x1664.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]絵本ナビプレミアム アプリトップページイメージ
[画像3: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3893/206/3893-206-e98fe3e246b487a7c57a748214771f02-550x400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像4: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3893/206/3893-206-0372ce6c82167f9f8643c5b4bbc733bb-550x400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像5: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3893/206/3893-206-280bb63661f400ecb6ef2b2e0cf8e71f-550x400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
[画像6: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3893/206/3893-206-994f1cbaf57d4943f8e24bdf94bd35e0-550x400.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]
詳細を見る :
http://www.ehonnavi.net/home02_01.asp
■ 絵本ナビプレミアムサービス料金
月額1480円(税込)または年額14800円(税込)
■ プレミアムサービス特典
・1冊につき1度だけ読める「全ページためしよみ」(約2300作品)の月間冊数制限がなくなります。
(無料ユーザーは月3冊まで)
・絵本読み放題(約1000作品)『わにさんどきっはいしゃさんどきっ』他
・絵本ムービー見放題(約200作品)『はらぺこあおむし』『スイミー』他
・学習まんが読み放題(約210作品)「日本の歴史」「どっちが強い!?」シリーズ他
・読みもの読み放題(約290作品)「角川つばさ文庫」シリーズ他
・オーディオブック(約1600作品)『頭のいい子を育てるおはなし366』他
・絵本ナビのショッピングで絵本1冊から送料無料・代引き手数料無料
・絵本ナビで購入時やレビューのポイントが2倍
・「絵本コンシェル」でつぎ読む絵本がすぐ決まる
・お子さん向け「キッズビュー」が利用可能
■プレミアムサービスが利用出来る 絵本ナビ公式アプリ
[画像7: https://prcdn.freetls.fastly.net/release_image/3893/206/3893-206-40d28dc78a25c3091f04ea0de3ee2a0d-512x512.png?width=536&quality=85%2C75&format=jpeg&auto=webp&fit=bounds&bg-color=fff ]絵本ナビ:365日毎日新しい絵本に出会える(100万ダウンロード突破)
市販の絵本が読める選べる決定版アプリ
iOS版 :
https://apps.apple.com/jp/app/id808747353
Android版 :
https://play.google.com/store/apps/details?id=net.ehonnavi.actibook&hl=ja
■絵本ナビ 概要
https://www.ehonnavi.net/
「子どもに絵本を選ぶための情報を集めた参加型絵本紹介サイト」というコンセプトで、2002年4月にオープンしたインターネットの絵本サイト。100 社を超える絵本出版社の協力を得て絵本の画像や紹介文を掲載しています。日本初となる市販絵本のデジタル読み放題作品は1,000作品以上、業界初となる、アプリ上で「一冊につき一度だけ」全ページが試し読みできるサービスの対象は2,300作品以上、一部試し読み可能作品は10,000作品以上、年間利用者数は2,000万人となっています。「子どもとどんな時間を過ごせたか」など、この絵本をこれから子どもに選ぼうとしている方へのアドバイス、という観点で書かれた40万件以上の利用者の「みんなの声」は、ただの評価にはない温かみと、情報としての深みがあるとして好評。独自の評価ランキングや、対象年齢別のおすすめ絵本、新着レビューコーナー、新刊絵本紹介、メールマガジンなど、豊富なコンテンツで、子育て中の母親を中心に人気を博しています。
■会社概要
会社名 : 株式会社絵本ナビ
代表者 : 代表取締役社長CEO 金柿秀幸(かながき ひでゆき)
所在地 : 〒107-0052 東京都港区赤坂5-2-33 IsaI AkasakA 1112
設立 : 2001年10 月25 日
資本金 : 1億円(資本準備金1億円)
URL : https://corp.ehonnavi.net/
事業内容 : メディア事業・コマース事業・コンテンツ事業・ラーニング事業
■お問合せ先:
※在宅勤務体制となっております。メールにてお問い合わせください。
株式会社 絵本ナビ 広報担当
E-mail:press@ehonnavi.net
※本広報資料は、ご自由にご転送・ご引用ください。また、絵本ナビの画面キャプチャーなどご自由に使って頂いて構いません。